熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:2553
2008年4月30日作成(2024年1月25日更新)
 市内で乗車し、市外で下車する場合、「おでかけICカード」は使用できますか?
登録されている分類 [ 障がい者、高齢者 ]
市内で乗車し、市外で下車する場合、「おでかけICカード」は使用できますか?  
 回答いたします
おでかけIC@をご利用の方
 おでかけICカードは市外でも利用できます。(市外区間は初乗り運賃から通常運賃の半額が自動的に引き落とされます。)

【ご利用方法】
 ご利用の際には、乗車時におでかけICカードを車載器(乗車口)の読み取り部にタッチし、降車時におでかけICカードを車載器(降車口)の読み取り部にタッチすることで市内区間と市外区間の精算を一度で行います。
 但し、熊本市内区間の1割の料金と、市外区間の通常料金の半額(障がい者割引)とが合わせて引き落とされます。

 @乗車時におでかけICカードを車載器(乗車口)の読み取り部にタッチします。
 A降車時におでかけICカードを車載器(降車口)の読み取り部にタッチします。

おでかけICAをご利用の方
 おでかけICカードは市外でも利用できます。(市外区間は初乗り運賃から通常運賃が自動的に引き落とされます。)

【ご利用方法】
 ご利用の際には、乗車時におでかけICカードを車載器(乗車口)の読み取り部にタッチし、降車時におでかけICカードを車載器(降車口)の読み取り部にタッチすることで市内区間と市外区間の精算を一度で行います。
 但し、熊本市内区間の2割の料金と、市外区間の通常料金とが合わせて引き落とされます。

 @乗車時におでかけICカードを車載器(乗車口)の読み取り部にタッチします。
 A降車時におでかけICカードを車載器(降車口)の読み取り部にタッチします。

運転免許返納者及び失効者の方への運賃割引制度
 市外区間については、熊本県内在住の65歳以上の運転免許を自主返納された方、または運転免許を失効された方を対象とした運賃の割引制度があります。詳しくは、当該区間を運行しているバス事業者等に直接お問い合わせください。(関連リンクからご確認いただけます。)

お問合せ先
・中央区福祉課   (電話:096-328-2312)
・東区福祉課    (電話:096-367-9127)
・西区福祉課    (電話:096-329-5403)
・南区福祉課    (電話:096-357-4129)
・北区福祉課    (電話:096-272-1118)
・河内総合出張所  (電話:096-276-1111)
・天明総合出張所  (電話:096-223-1111)
・城南総合出張所  (電話:0964-28-3114)
・清水総合出張所  (電話:096-343-9161)
・託麻総合出張所  (電話:096-380-3111) 
・幸田総合出張所  (電話:096-378-0172)
・龍田総合出張所  (電話:096-338-2231)  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■健康福祉局 高齢者支援部 高齢福祉課
 TEL:096-328-2963
 E-MAIL:koreifukushi@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.