ホーム
よくある質問
各種イベント・講座
コールセンターデータ集
検索(名称、場所)
分類
体験イベント・見学ツアー
市長との対話
行政セミナー
公民館講座
健康
集団健診
子育て・子ども
芸術・文化
教育
お祭り
スポーツ
男女共生
ボランティア
動物・ペット
環境
救急救命・消防・防災
自治会・まちづくり
人権
その他
開催期間
年
月
日
〜
年
月
日
開催場所
受付状況
全て
予約可能のみ表示
イベント一覧
全15件 (1〜10件目)
|
1
|
2
|
001435
【集団健診】「植木」集団健診の申込(7月開催)
受付前
001435
【集団健診】「植木」集団健診の申込(7月開催)
受付前
分類
集団健診
開催日(期間)
2025年7月8日(火) 〜 2025年7月16日(水)
対象者
入力フォーム欄に個別に記載
開催場所
熊本市植木健康福祉センター「かがやき館」※予定 (熊本市北区植木町岩野285-29)
受付方法等
先着 (定員なし)
参加費用
申込期間
2025/01/31 〜 2025/03/31
001415
歴史サロン花畑「歴史講座」
定員-締切
001415
歴史サロン花畑「歴史講座」
定員-締切
分類
芸術・文化
開催日(期間)
2025年1月28日(火)
対象者
どなたでも
開催場所
桜の馬場城彩苑 総合案内所2階 多目的交流室(わくわく座ではありません)
※有料駐車場はありますが、台数に限りがありますので、可能であれば公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (60 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/14 〜 2025/01/26
001427
西区地域防災シンポジウム
受付中
001427
西区地域防災シンポジウム
受付中
分類
救急救命・消防・防災
開催日(期間)
2025年2月1日(土)
対象者
どなたでも
開催場所
西部公民館 大ホール
(住所:西区小島2丁目7−1(西区役所敷地内))
※駐車場は台数が限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (200 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/07 〜 2025/01/30
001426
【託児申込】西区地域防災シンポジウム
受付中
001426
【託児申込】西区地域防災シンポジウム
受付中
分類
救急救命・消防・防災
開催日(期間)
2025年2月1日(土)
対象者
0歳〜5歳
開催場所
西部公民館 大ホール
(住所:西区小島2丁目7−1(西区役所敷地内))
※駐車場は台数が限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (5 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/07 〜 2025/01/30
001424
《@10:30上映》第67回ヒューマンライツ・シアター「あん」(人権映画会)
定員-締切
001424
《@10:30上映》第67回ヒューマンライツ・シアター「あん」(人権映画会)
定員-締切
分類
人権
開催日(期間)
2025年2月23日(日)
対象者
どなたでも
開催場所
Denkikan(熊本市中央区新市街8番2号)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (140 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/14 〜 2025/02/19
001425
《A14:00上映》第67回ヒューマンライツ・シアター「あん」(人権映画会)
定員-締切
001425
《A14:00上映》第67回ヒューマンライツ・シアター「あん」(人権映画会)
定員-締切
分類
人権
開催日(期間)
2025年2月23日(日)
対象者
どなたでも
開催場所
Denkikan(熊本市中央区新市街8番2号)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (140 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/14 〜 2025/02/19
001423
市民食育講演会
受付前
001423
市民食育講演会
受付前
分類
健康
開催日(期間)
2025年3月1日(土)
対象者
どなたでも
開催場所
熊本市立図書館ホール(熊本市中央区大江6-1-74)
※講演会用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (250 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/02/05 〜 2025/02/26
001422
都市政策研究所 第39回講演会「緑を通じて育むまちの未来」
受付中
001422
都市政策研究所 第39回講演会「緑を通じて育むまちの未来」
受付中
分類
行政セミナー
開催日(期間)
2025年2月14日(金)
対象者
どなたでも
開催場所
講演会:熊本市国際交流会館 6・7階大ホール(受付は7階)(熊本市中央区花畑町4番18号)、
意見交換会:ダイニングカフェ彩(熊本市役所 14階)
※有料駐車場はありますが、台数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (200 人) 講演会:無料、
意見交換会:1人2,000円(会費は変更になる場合がございます)
参加費用
講演会:無料、
意見交換会:1人2,000円(会費は変更になる場合がございます)
申込期間
2025/01/10 〜 2025/02/10
001418
【東区】 特別支援教育に関する就学に向けての説明会(東区:令和7年1月30日(木))
定員-締切
001418
【東区】 特別支援教育に関する就学に向けての説明会(東区:令和7年1月30日(木))
定員-締切
分類
教育
開催日(期間)
2025年1月30日(木)
対象者
市内にお住まいの、特別な支援を必要とする幼児の保護者、園の関係者など
開催場所
東部公民館 ホール(住所:東区錦ケ丘1-1)
※駐車場の台数には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (80 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/06 〜 2025/01/28
001417
【中央区@】 特別支援教育に関する就学に向けての説明会(中央区:令和7年2月7日(金)@9:30〜10:20)
受付中
001417
【中央区@】 特別支援教育に関する就学に向けての説明会(中央区:令和7年2月7日(金)@9:30〜10:20)
受付中
分類
教育
開催日(期間)
2025年2月7日(金)
対象者
市内にお住まいの、特別な支援を必要とする幼児の保護者、園の関係者など
開催場所
熊本市教育センター 4階 大研修室(住所:中央区千葉城町2番35号)
※駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用ください。
受付方法等
先着 (75 人) 無料
参加費用
無料
申込期間
2025/01/06 〜 2025/02/05
全15件 (1〜10件目)
|
1
|
2
|