地震が起きたらどうすべきか。地震発生時の行動の基準を身に付けておかないと、被害をむやみに拡大することになります。冷静な対応を心掛けましょう。 
 
■地震から身を守る心得10か条 
 (1)まず、転倒してきた物や落下物から、わが身の安全を図る(例:テーブルの下に身を隠す) 
 (2)すばやく火の始末を(ガスの元栓をしめる) 
 (3)非常脱出口を確保する 
 (4)火がでたら、まず初期消火をする 
 (5)あわてて戸外に飛び出さない(電気のブレーカーを切る) 
 (6)狭い路地、塀ぎわ、がけや川べりに近寄らない 
 (7)山崩れ・がけ崩れ・津波に注意する 
 (8)避難は早めに、荷物は最小限に 
 (9)みんなが協力し合って応急救護をする 
 (10)正しい情報を入手する(携帯ラジオなど)   |