熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:4185
2012年3月29日作成(2025年7月26日更新)
 <法律>電話で相談できる弁護士相談はありませんか?
登録されている分類 [ 相談 ]
<法律>電話で相談できる弁護士相談はありませんか?  
 回答いたします
熊本市が実施している法律相談は全て事前予約制です。

@電話での相談窓口は「市役所特別相談」(月・水・金)で、
 13時〜16時の中で相談時間は20分間です。
  予約専用電話:096-234-7499  予約時間:平日 8時半〜17時

A火曜日実施の法律相談は、面談もしくは電話相談で、
 13時〜16時の中で相談時間は20分間です。
  予約専用電話:096-325-0020  予約時間:平日 9時〜17時

ご予約の際は、以下の内容について明確にお伝えください。
・連絡先(住所・電話番号)※熊本市内に住民登録のある方に限ります
・相談概要(離婚・相続・債務整理等)※同一人物・同一内容の2回目の相談はできません
・相手方のある相談の場合、相手方の名前・名称等
※ご相談の相手方につきましては、弁護士は利益相反といって、対立当事者の双方から相談ないし依頼を受けてはいけないという決まりがありますので、相談当日の担当弁護士に利益相反がないかという観点からの確認となります。相手方が分からない、ないし明らかにできないような事情がある相談のご予約につきましては、当日の担当弁護士が利益相反に該当してご相談をお受けできない場合がありますので、その点はご留意ください。

※熊本市以外が実施している法律相談については、関連リンクの「法テラス 窓口情報」を参照ください。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■政策局 秘書部 広聴課
 TEL:096-328-2075
 E-MAIL:kouchou@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.