手数料はパスポートを受け取りに来られた際に収入印紙と熊本県収入証紙でお支払いいただきます。 
 
パスポートの受取りの日までに収入印紙と熊本県収入証紙をご準備され、申請時に窓口でお渡しする 
『一般旅券受領証(旅券引換書)』と一緒にお持ちください。 
※オンライン申請の場合は、以下の手数料から熊本県収入証紙代が400円安くなります。オンライン申請を是非ご利用ください。 
     
■新規申請の場合 
 ・10年用 16,300円 
    内訳(収入印紙14,000円、熊本県収入証紙2,300円) 
 
 ・5年用 11,300円 
    内訳(収入印紙9,000円、熊本県収入証紙2,300円) 
 
 ・5年用(※12歳未満) 6,300円 
    内訳(収入印紙4,000円、熊本県収入証紙2,300円) 
 
 
■記載事項の変更の場合 
 ・6,300円 内訳(収入印紙4,000円、熊本県収入証紙2,300円) 
   ※本籍・氏名・生年月日・性別の変更があった場合の手続きとなります。 
    現在お使いのパスポートの残存期間は変更せず、新しいパスポートに作り変える手続きです。 
    詳しくは、下記関連FAQ「パスポートの氏名や住所を変えるときはどのような手続きが必要 
    ですか?」を参照ください。 
 
 
 
※パスポートの受取り時に必要な印紙と証紙の購入方法については、次のとおりです。 
  ○収入印紙はお近くの郵便局で購入出来ます。 
  (※一部、額面の大きい収入印紙を取り扱っていない郵便局もありますので、郵便局にお問い合わせ 
    のうえ、ご購入ください。) 
  ○熊本県収入証紙は各区役所区民課の窓口で購入できます。 
   
 
■よくある間違い 
  切手、登記印紙、他県の証紙、熊本市の証紙は使用出来ませんのでご注意ください。 
 
 
■お問合せ先 
 中央区役所区民課 096-328-2238(パスポートセンター直通) 
 東区役所区民課  096-367-9124 
 西区役所区民課  096-329-8503 
 南区役所区民課  096-357-4126 
 北区役所区民課  096-272-6900   |