熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
  申込みイベント(講座、説明会、健診等)
イベント名 特別支援教育に関する就学に向けての説明会
イベント内容 子どもの発達に応じた学校や学級の選択ができるように、学びの場の特徴や就学までの手続きなどについての説明会を行います。

■説明会の内容
 @特別支援学校・特別支援学級・通級指導教室等の特徴や現状
 A子どもの発達に応じた就学先の判断
 B学習環境
 C就学までの流れ(スケジュール)
 D相談窓口などのご案内
 E質疑応答

■講師
 総合支援課 特別支援教育室 指導主事

※説明資料を説明会終了後に熊本市ホームページで公開します。
※託児所はありません。お子様をお連れの場合は保護者の責任のもとでお願いします。

【新型コロナウイルス感染防止のご案内】
・参加に際して、マスクの着用と検温、手指の消毒にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、中止となる場合があります。
開催日時 2023年6月9日(金)
時間:午前10時〜11時30分(受付:午前9時30分〜)
開催場所 熊本市教育センター 4階 大研修室(熊本市中央区千葉城町2番35号)
 ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
対象者 市内在住の令和6年度(2024年度)に小学校入学予定児童の保護者、保育園・幼稚園・認定こども園、小学校の関係者等

 申込み登録欄
お名前(かな)
(必須)
せい   
めい
電話番号
(必須)
  例: 0963282111
申込人数(※同伴者含む)
(必須)
人  
(※申込可能人数は、 人までです)


※お子様との続き柄をご入力ください。
・保護者の場合(例:父親、母親、祖父、祖母 等)
・学校関係者等の場合(例:小学校教員、保育園職員 等)
・施設、団体の場合(施設名称、事業所名称、放課後デイサービス名称 等)
  
<同伴者情報>同伴者がいる場合は、同伴者名(よみ)とお子様との続柄もご入力ください。



※お子様との続き柄をご入力ください。
・保護者の場合(例:父親、母親、祖父、祖母 等)
・学校関係者等の場合(例:小学校教員、保育園職員 等)
・施設、団体の場合(施設名称、事業所名称、放課後デイサービス名称 等)







Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.