イベント名 |
都市政策研究所 第40回講演会「人口減少時代における新しい地域経営とは」 |
イベント内容 |
■演題
人口減少時代における新しい地域経営とは
■講師
金岡 省吾(かなおか しょうご)氏
熊本大学副学長・教授(研究開発戦略本部)
■講演内容
人口減少社会はなぜ起きるのか?地域の魅力を高め、未来を担う若い世代をはじめ人々を惹きつけることで、地方への人の流れを創出することができるのではないか?
本講演会では、地域を救う人材の育成や、産学官金連携等の多様な主体の協力・連携によるまちづくり活動等についてご講演いただき、人口減少時代を生き残る新しい地域経営について皆さんとともに考えていきます。
※都市政策研究所の研究員報告もあります
■講師プロフィール
千葉大学大学院園芸学研究科修了後、都市銀行のシンクタンクにて国土・地域政策、地域経済政策の調査研究に従事しつつ、室蘭工業大学大学院で博士号取得
博士(工学)
専門はランドスケープ、地域づくり
富山大学名誉教授
■意見交換会(有料)
軽食、ドリンク(アルコール有)付き
※意見交換会は、1名様につき2,000円の会費が必要です。
(意見交換会の会費・内容等は変更となる場合がございます。)
|
開催日時 |
2025年7月25日(金) |
講演会 :14時30分〜16時30分(開場・受付:14時00分)
意見交換会:17時20分〜(1時間程度) |
開催場所 |
講演会:桜の馬場観光交流施設 多目的交流施設(城彩苑総合観光案内所2階)(熊本市中央区二の丸1番1)
意見交換会:城彩苑 天草海食まるけん(熊本市中央区二の丸1番1-2号)
※有料駐車場はありますが、台数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。 |
対象者 |
どなたでも |