熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 防災・消防・防犯
          
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全82件  (11〜20件目)123456789

火災で被災した場合の「り災(罹災)証明書」は、どちらで発行してもらえますか
   ※地震で被災された場合の「り災(罹災)証明書」は、以下の関連する質問内の『(熊本地震:被災) 住家の「り災証明」の発行』 をご覧ください。 --------------------・・・
火災で被災した場合の「り災(罹災)証明書」は、どちらで発行してもらえますか
   ※地震で被災された場合の「り災(罹災)証明書」は、以下の関連する質問内の『(熊本地震:被災) 住家の「り災証明」の発行』 をご覧ください。 --------------------・・・
こういう時には119番通報をして下さい。
   119番は、火事・救急・救助等を受けつける、緊急通報専用の電話です。緊急通報以外でのご使用はご遠慮ください。 注:火災が発生している場所などの問合せは「熊本市災害情報メール」に登録していただく・・・
こういう時には119番通報をして下さい。
   119番は、火事・救急・救助等を受けつける、緊急通報専用の電話です。緊急通報以外でのご使用はご遠慮ください。 注:火災が発生している場所などの問合せは「熊本市災害情報メール」に登録していただく・・・
こういう時には119番通報では対応できません
   119番は、火事・救急・救助等を受付る、緊急通報専用の電話です。緊急通報以外でのご使用はご遠慮ください。 以下のような場合は、各担当課へご連絡ください。 ■自宅の軒先に蜂の巣が出来ている。駆・・・
こういう時には119番通報では対応できません
   119番は、火事・救急・救助等を受付る、緊急通報専用の電話です。緊急通報以外でのご使用はご遠慮ください。 以下のような場合は、各担当課へご連絡ください。 ■自宅の軒先に蜂の巣が出来ている。駆・・・
119番通報の際に何を伝えたらいいですか。
   119番通報をするときには、次のことに注意してください。  ・火事か救急か伝えてください  ・負傷者名・状況・容態などを詳しく教えてください  ・通報を受けた係員の指示に耳を傾けてく・・・
119番通報の際に何を伝えたらいいですか。
   119番通報をするときには、次のことに注意してください。  ・火事か救急か伝えてください  ・負傷者名・状況・容態などを詳しく教えてください  ・通報を受けた係員の指示に耳を傾けてく・・・
携帯メール119番の登録・利用方法について
   熊本市消防局では、熊本市内、益城町及び西原村在住の耳や言葉が不自由な方を対象に、電子メール(携帯電話・スマートフォンなど)での119番通報を受信しています。 ■携帯メール119番の登録方法・・・
携帯メール119番の登録・利用方法について
   熊本市消防局では、熊本市内、益城町及び西原村在住の耳や言葉が不自由な方を対象に、電子メール(携帯電話・スマートフォンなど)での119番通報を受信しています。 ■携帯メール119番の登録方法・・・
熊本市消防局管内の119番受付件数
   令和2年(2020年)中の119番受付件数は、次のとおりです。 ・受付件数 48,159件(固定・IP電話 20,671件、携帯電話 27,486件)  ※一日あたり約131件 ・・・・
熊本市消防局管内の119番受付件数
   令和2年(2020年)中の119番受付件数は、次のとおりです。 ・受付件数 48,159件(固定・IP電話 20,671件、携帯電話 27,486件)  ※一日あたり約131件 ・・・・
住宅用の防火用品にはどのような物がありますか
   住宅用の防火用品には、次のような物等があります。 ■住宅用消火器  小型で軽く、誰にでも簡単に操作できます。特に天ぷら油火災に適しています。 ■防炎品  カーテンやじゅうたん、毛布な・・・
住宅用の防火用品にはどのような物がありますか
   住宅用の防火用品には、次のような物等があります。 ■住宅用消火器  小型で軽く、誰にでも簡単に操作できます。特に天ぷら油火災に適しています。 ■防炎品  カーテンやじゅうたん、毛布な・・・
消火器はどこで購入できますか。
   消火器は、消防設備を取り扱っている専門業者・ホームセンター等で販売されています。 専門業者を探す場合は、タウンページ(職業別電話帳)の「消防用設備・用品・保守点検」の欄から探してください。・・・
消火器はどこで購入できますか。
   消火器は、消防設備を取り扱っている専門業者・ホームセンター等で販売されています。 専門業者を探す場合は、タウンページ(職業別電話帳)の「消防用設備・用品・保守点検」の欄から探してください。・・・
消火器を点検・購入するよう勧められましたがどうすればよいですか。
   「消防署の方から来た」、「戸建て住宅にも設置義務がある」などと偽ったり、出入業者又は契約業者を装って不当な価格で消火器の点検・販売を行う業者がいます。 次の事項に注意して、必要に応じて点検・・・
消火器を点検・購入するよう勧められましたがどうすればよいですか。
   「消防署の方から来た」、「戸建て住宅にも設置義務がある」などと偽ったり、出入業者又は契約業者を装って不当な価格で消火器の点検・販売を行う業者がいます。 次の事項に注意して、必要に応じて点検・・・
古い消火器がありますが、いつまで使えますか。(消火器の有効期限・耐用年数)
   消火器には法令で定められた有効期限や耐用年数はありません。 各製造メーカーが定める有効期限・耐用年数は約8〜10年です。 なお、平成23年1月1日から消火器の規格が見直され、消火器の表示・・・
古い消火器がありますが、いつまで使えますか。(消火器の有効期限・耐用年数)
   消火器には法令で定められた有効期限や耐用年数はありません。 各製造メーカーが定める有効期限・耐用年数は約8〜10年です。 なお、平成23年1月1日から消火器の規格が見直され、消火器の表示・・・

全82件  (11〜20件目)123456789

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.