熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 保険・年金
          
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全164件  (111〜120件目)12345678910次へ

令和5年度(2023年度)後期高齢者医療制度加入者の後期高齢者健診について知りたい。
   後期高齢者医療制度に加入している方を対象に、後期高齢者健診を実施しています。 受診には、「受診券」が必要ですので、お申込みください。  ■対象者  後期高齢者医療制度に加入されている方・・・
令和5年度(2023年度)後期高齢者医療制度加入者の後期高齢者健診について知りたい。
   後期高齢者医療制度に加入している方を対象に、後期高齢者健診を実施しています。 受診には、「受診券」が必要ですので、お申込みください。  ■対象者  後期高齢者医療制度に加入されている方・・・
国民健康保険に加入できないのはどのような人ですか?
   次に当てはまる方は、国民健康保険に加入できません。 ■国民健康保険に加入できない方  ・勤務先の健康保険(日雇保険を含む)・船員保険に加入している方とその被扶養者  ・国、県、市、学校・・・
国民健康保険に加入できないのはどのような人ですか?
   次に当てはまる方は、国民健康保険に加入できません。 ■国民健康保険に加入できない方  ・勤務先の健康保険(日雇保険を含む)・船員保険に加入している方とその被扶養者  ・国、県、市、学校・・・
国保:保険証の更新について。
   国民健康保険の保険証の更新は次のとおりです。 ■被保険者証の更新 熊本市の国民健康保険被保険者証(保険証)の有効期間は1年間で、毎年8月1日を交付日として、翌年7月31日を有効期限とした・・・
国保:保険証の更新について。
   国民健康保険の保険証の更新は次のとおりです。 ■被保険者証の更新 熊本市の国民健康保険被保険者証(保険証)の有効期間は1年間で、毎年8月1日を交付日として、翌年7月31日を有効期限とした・・・
国民健康保険証を再発行して欲しい。
   国民健康保険被保険者証を紛失・破損または汚損した場合の再交付の手続きは次のとおりです。 ■必要なもの  【紛失の場合】   ・(来庁者の)免許証等本人確認ができるもの     【破・・・
国民健康保険証を再発行して欲しい。
   国民健康保険被保険者証を紛失・破損または汚損した場合の再交付の手続きは次のとおりです。 ■必要なもの  【紛失の場合】   ・(来庁者の)免許証等本人確認ができるもの     【破・・・
国保:国民健康保険の脱退、保険証の返却について。
   次のような場合には、その事実発生後速やかに(14日以内)、国民健康保険の脱退(資格喪失)の届出の上、保険証の返却をしてください。(※有効期限が過ぎている国民健康保険証については、個人情報が判らな・・・
国保:国民健康保険の脱退、保険証の返却について。
   次のような場合には、その事実発生後速やかに(14日以内)、国民健康保険の脱退(資格喪失)の届出の上、保険証の返却をしてください。(※有効期限が過ぎている国民健康保険証については、個人情報が判らな・・・
退職のため会社の健康保険が切れますが、健康保険はどうすればいいですか?
   退職後のケガや病気に備え、直ちに健康保険に加入する必要があります。内容を比較検討後、次のいずれかをお選びください。 ■社会保険の任意継続  退職後2年間に限り職場の健康保険に継続して加入・・・
退職のため会社の健康保険が切れますが、健康保険はどうすればいいですか?
   退職後のケガや病気に備え、直ちに健康保険に加入する必要があります。内容を比較検討後、次のいずれかをお選びください。 ■社会保険の任意継続  退職後2年間に限り職場の健康保険に継続して加入・・・
災害や失業等により国民健康保険を支払う事が困難になった場合どうしたら良いですか?
   保険料を納めることが困難な方は、申請により保険料を減免できる場合があります。 ■減免内容 【災害等による被害が、財産の3分の1以上に及んだ場合】  被害の程度により、罹災した月の翌月か・・・
災害や失業等により国民健康保険を支払う事が困難になった場合どうしたら良いですか?
   保険料を納めることが困難な方は、申請により保険料を減免できる場合があります。 ■減免内容 【災害等による被害が、財産の3分の1以上に及んだ場合】  被害の程度により、罹災した月の翌月か・・・
国保:70歳以上の医療費自己負担割合について
   国民健康保険ご加入の方で、満年齢が70歳以上になると、高齢受給者として医療費の窓口負担割合が3割から2割に軽減されます。  ただし、現役並み所得世帯に該当する場合(※)は、引き続き窓口負担は3・・・
国保:70歳以上の医療費自己負担割合について
   国民健康保険ご加入の方で、満年齢が70歳以上になると、高齢受給者として医療費の窓口負担割合が3割から2割に軽減されます。  ただし、現役並み所得世帯に該当する場合(※)は、引き続き窓口負担は3・・・
国保:国民皆保険制度とはどのようなものですか?
   「国民皆保険」とは、病気のときや事故にあったときの高額な医療費の負担を軽減するため、原則的にすべての国民が公的医療保険に加入しなければならない、という制度です。 公的医療保険は次のとおりです。・・・
国保:国民皆保険制度とはどのようなものですか?
   「国民皆保険」とは、病気のときや事故にあったときの高額な医療費の負担を軽減するため、原則的にすべての国民が公的医療保険に加入しなければならない、という制度です。 公的医療保険は次のとおりです。・・・
国保:住所変更と国民健康保険の手続きについて
   国民健康保険にご加入の方が住所変更される場合、次のような届け出が必要です。 <b>【熊本市内間で転居する場合】</b>  保険証の住所表記変更が必要です、転居の住民異動届けの後、国民健康・・・
国保:住所変更と国民健康保険の手続きについて
   国民健康保険にご加入の方が住所変更される場合、次のような届け出が必要です。 <b>【熊本市内間で転居する場合】</b>  保険証の住所表記変更が必要です、転居の住民異動届けの後、国民健康・・・

全164件  (111〜120件目)12345678910次へ

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.