熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 就学
  
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全18件  (1〜10件目)12

学生なので国民年金の保険料を払えないのですが(学生納付特例制度)
   国民年金第1号被保険者の学生で、学生本人の所得が一定額以下の場合、申請して日本年金機構から承認されれば承認期間中の保険料が後払いできます。 この制度は、夜間、定時制、通信制課程の学生も対象とな・・・
学生なので国民年金の保険料を払えないのですが(学生納付特例制度)
   国民年金第1号被保険者の学生で、学生本人の所得が一定額以下の場合、申請して日本年金機構から承認されれば承認期間中の保険料が後払いできます。 この制度は、夜間、定時制、通信制課程の学生も対象とな・・・
小学校、中学校の転校手続きについて知りたい。
   転校手続きは次のとおりです。 ■市内間の転居、市外から転入した場合  (1)在学していた学校から次の書類を受け取る。   (ア)在学証明書   (イ)教科用図書給与証明書  (2)・・・
小学校、中学校の転校手続きについて知りたい。
   転校手続きは次のとおりです。 ■市内間の転居、市外から転入した場合  (1)在学していた学校から次の書類を受け取る。   (ア)在学証明書   (イ)教科用図書給与証明書  (2)・・・
指定された学校と違う学校に入学することはできますか?
   お子さんの就学する市立の小・中学校は、住民票の住所ごとに熊本市教育委員会が定めた通学区域の学校(指定学校)に通学することが原則となっております。 ただし、教育委員会の許可基準を満たしている・・・
指定された学校と違う学校に入学することはできますか?
   お子さんの就学する市立の小・中学校は、住民票の住所ごとに熊本市教育委員会が定めた通学区域の学校(指定学校)に通学することが原則となっております。 ただし、教育委員会の許可基準を満たしている・・・
入学通知書のことで知りたい。届かない。
   毎年、指定校と入学を確認するために、新小学1年生および新中学1年生の保護者には「入学通知書」を1月末に郵送します。 通知書が届かないときや記載に誤りがあったときは指導課(電話:096-32・・・
入学通知書のことで知りたい。届かない。
   毎年、指定校と入学を確認するために、新小学1年生および新中学1年生の保護者には「入学通知書」を1月末に郵送します。 通知書が届かないときや記載に誤りがあったときは指導課(電話:096-32・・・
障がいのある子どもが学習する学校などについて知りたい。
   支援を必要とする子どもに適切な指導及び必要な支援を行う場としては、特別支援学校、特別支援学級、通級指導教室、通常の学級があります。  ・特別支援学校では、整えられた環境の中、個に応じたカリキュ・・・
障がいのある子どもが学習する学校などについて知りたい。
   支援を必要とする子どもに適切な指導及び必要な支援を行う場としては、特別支援学校、特別支援学級、通級指導教室、通常の学級があります。  ・特別支援学校では、整えられた環境の中、個に応じたカリキュ・・・
市内の小・中学校の在学者数を知りたい。
   小学校・中学校の児童生徒数は次のとおりです。(令和5年(2023年)5月1日現在)  ■小学校    在学者数 40,217人     ■中学校    在学者数 19,515人 ・・・
市内の小・中学校の在学者数を知りたい。
   小学校・中学校の児童生徒数は次のとおりです。(令和5年(2023年)5月1日現在)  ■小学校    在学者数 40,217人     ■中学校    在学者数 19,515人 ・・・
熊本市立小学校・中学校・高校・特別支援学校・専門学校の連絡先を教えてください。
   熊本市には、小学校92校、中学校42校、高校2校、特別支援学校小中学部1校、特別支援学校高等部1校、専門学校1校があります。 ※詳しくは下記の関連するホームページを参照ください。
熊本市立小学校・中学校・高校・特別支援学校・専門学校の連絡先を教えてください。
   熊本市には、小学校92校、中学校42校、高校2校、特別支援学校小中学部1校、特別支援学校高等部1校、専門学校1校があります。 ※詳しくは下記の関連するホームページを参照ください。
子どもの教育費の援助について知りたい。
   市立の小・中学校にお通いのお子さんが安心して義務教育を受けられるよう、就学に必要な費用を援助する制度があります。 就学援助制度は、経済的な理由で就学困難な児童(生徒)の保護者に対して、就学・・・
子どもの教育費の援助について知りたい。
   市立の小・中学校にお通いのお子さんが安心して義務教育を受けられるよう、就学に必要な費用を援助する制度があります。 就学援助制度は、経済的な理由で就学困難な児童(生徒)の保護者に対して、就学・・・
学生ですが、20歳になったら必ず国民年金に加入するのですか?
   日本国内に住所を有する人は、20歳になったら、厚生年金保険や共済組合に加入している人を除いて、すべて国民年金に加入することになっています。 学生本人の所得が一定額以下の場合、申請して日本年金機・・・
学生ですが、20歳になったら必ず国民年金に加入するのですか?
   日本国内に住所を有する人は、20歳になったら、厚生年金保険や共済組合に加入している人を除いて、すべて国民年金に加入することになっています。 学生本人の所得が一定額以下の場合、申請して日本年金機・・・
住民票記載事項証明書を発行してもらいたいのですが
   住民票記載事項証明書は、住民票に記録されている項目のうち、住所・氏名・生年月日・ 性別などのみを記載し、住民の居住関係を証明するものです。 提出先から指定の用紙がある場合は、その用紙に住民票・・・
住民票記載事項証明書を発行してもらいたいのですが
   住民票記載事項証明書は、住民票に記録されている項目のうち、住所・氏名・生年月日・ 性別などのみを記載し、住民の居住関係を証明するものです。 提出先から指定の用紙がある場合は、その用紙に住民票・・・

全18件  (1〜10件目)12

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.