熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:2434
2008年4月30日作成(2022年8月22日更新)
 市民病院のセカンドオピニオン外来について知りたい。
登録されている分類 [ 医療・病院 ]
市民病院のセカンドオピニオン外来について知りたい。  
 回答いたします
セカンドオピニオンとは、自分の診療内容あるいは診療方針について、担当以外の第三者的な立場の医師に意見を求めることを言います。
 セカンドオピニオン外来は、 診断・治療に関する相談のみを取り扱い、診療行為はいたしません。検査や治療を希望される患者さんは、セカンドオピニオンの対象とはなりませんので、一般外来を受診してください。

相談を実施する診療科
血液・腫瘍内科、腎臓内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、代謝内科、感染症内科、小児科、小児循環器内科、新生児内科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、整形外科、脳神経外科、小児心臓外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、歯科口腔外科、産科・婦人科

対象者
 ・患者さん又はご家族(一親等以内) ※家族のみの場合、同意書が必要
  注:現在おかかりの医療機関から診療情報提供書と必要資料をご用意いただく必要があります。

相談費用
 30分まで7,850円  
 延長料金 30分ごと7,850円 (セカンドオピニオン外来は自費診療です)

相談時間
 ・平日(祝祭日、年末年始を除く月曜〜金曜) 午後2時〜午後5時 の中で、
  診療科と予約日時を調整します。
  注:内容によってはお断りする場合もございますのでご了承ください。

セカンドオピニオン外来の対象とならない方
 ・予約のない方
 ・当院での治療を希望されている方
 ・訴訟を目的とした相談
 ・医療費の内容、医療給付に関わる相談
 ・主治医の先生からの紹介状など「相談に必要な資料」を持参されない場合
 ・相談内容が当院の専門でない場合

申込みの手続き
 (1)患者サポートセンターにお電話ください。 ご相談の概要をお伺いします。
  ・電話:096-365-1711(代表) 

 (2)申込書・同意書を下記の関連するホームページ「セカンドオピニオン申込書」「同意書」から
   ダウンロードして印刷してください。
  ・ダウンロードや印刷ができない場合は、電話でご請求ください。

 (3)申込書に必要事項を記入の上、FAX(096-369-9397)または郵送してください。
  〒862-8505 熊本市東区東町4丁目1-60 熊本市民病院 患者サポートセンターあて

 (4)担当医と調整のうえ、予約日時及び必要書類について連絡します。

 

 注:下記の関連するホームページ「熊本市立熊本市民病院 セカンドオピニオン」をご参照ください。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■熊本市民病院 患者サポートセンター
 TEL:096-365-1606
 E-MAIL:byouinkanjasupport@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.