熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:5943
2024年10月15日作成
 国保:マイナンバーカード一本化による現行保険証の廃止について
登録されている分類 [ 国民健康保険 ]
国保:マイナンバーカード一本化による現行保険証の廃止について教えてください。  
 回答いたします
★令和6年12月2日からの国民健康保険証について★

令和6年12月2日から現行保険証は発行されなくなります。12月2日以降に熊本市の国民健康保険に加入された方や紛失等による再発行を含めた新たな保険証の交付はされません。12月1日以前に発行された保険証は有効期限まで使用できます。

マイナンバーカードをお持ちでない方・マイナ保険証利用のお手続きをされていない方等へ
 お手持ちの保険証の有効期限が切れる前までに、申請いただかなくても、本市から「資格確認書」を発送しま
 す。「資格確認書」はこれまでの保険証と同様に医療機関の窓口でご提示いただくことで受診が可能です。

マイナ保険証をお持ちの方へ
 お手持ちの保険証の有効期限が切れる前までに、申請いただかなくても、本市から「資格情報通知書」を発送
 します。これは、マイナ保険証をお持ちの方がご加入中の国民健康保険の資格情報を簡単に把握するためのも 
 ので、この通知書のみでは医療機関で使用することはできません。マイナ保険証と合わせてご使用ください。

令和6年12月2日以降に70歳になられる方へ
 令和6年12月2日以降に前期高齢者(70歳)に到達された方については、高齢受給者証と一体化した保険 
 証の交付ができなくなりますので、マイナンバーカードをお持ちでない方、マイナ保険証利用のお手続きをさ 
 れていない方には「資格確認書」を、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報通知書」を、保険証の有効期 
 限が切れる前に発送させていただきます。

マイナンバーカードを保険証として利用されたい方へ
 マイナンバーカードを保険証として利用するためには利用登録が必要です。医療機関・薬局の受付、マイナポ 
 −タル、セブン銀行ATM、各区役所の支援端末で登録ができます。  
  
マイナ保険証に関する問い合わせ
 マイナ保険証への利用登録や利用方法、保険証利用に対応した医療機関・薬局につきましては、下記にお問い
 合わせください。
 ・マイナンバー総合フリーダイヤル
  0120−95−0178
 ・受付時間(年始年末を除く)
  平 日:9時30分〜20時00分まで
  土日祝:9時30分〜17時30分まで  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■健康福祉局 健康福祉部 国保年金課
 TEL:096-328-2290
 E-MAIL:kokuhonenkin@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.