熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:553
2008年4月9日作成(2018年2月20日更新)
 火災で被災した場合の「り災(罹災)証明書」は、どちらで発行してもらえますか
登録されている分類 [ 防災・防犯 ]
火災で被災した場合の「り災(罹災)証明書」は、どちらで発行してもらえますか  
 回答いたします
※地震で被災された場合の「り災(罹災)証明書」は、以下の関連する質問内の『(熊本地震:被災) 住家の「り災証明」の発行』 をご覧ください。



--------------------------------------------------------------------------

火災で被災された場合の、「り災(罹災)証明書」は、各消防署の指導課総務班で交付します。

注:風水害による住宅(店舗兼住宅含む)の「り災証明書」は、各区役所の福祉課及び各総合出張所です。
  事前に調査が必要な場合がありますので、詳しくは各区役所の福祉課または各総合出張所へ
  お問い合わせください。

火災の場合の「り災(罹災)証明書」発行について
 (1)発行場所
  各消防署の指導課総務班
  ・中央消防署  (電話:096-371-0119)
  ・東消防署   (電話:096-367-0119)
  ・西消防署   (電話:096-325-0119)
  ・南消防署   (電話:096-212-0119)
  ・北消防署   (電話:096-327-0119)
  ・益城西原消防署(電話:096-286-2119)
 (2)発行日と時間
  平日のみの午前8時30分〜午後5時15分までです。
  注:火災発生後、2〜3日で発行できるようになりますが、事前に発行可能かご確認ください。
 (3)手数料
  無料
 (4)その他
  発行の際、ご本人であれば身分を証明するもの。代理の方であれば委任状が必要です。
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■消防局 総務部 総務課
 TEL:096-363-7172
 E-MAIL:shoubousoumu@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.