熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:2211
2008年4月30日作成(2019年4月15日更新)
 退職した場合、住民税はどうなりますか?
登録されている分類 [ 市県民税 ]
退職した場合、住民税はどうなりますか?  
 回答いたします
給与所得者(特別徴収)の場合、原則として6月から翌年5月までの12回に分けて給与から差し引いていますが、退職により給与から差し引くことができなくなった場合には、以下のいずれかの方法によりお納めいただきます。
(退職される際に勤務先で相談して選択してください。)

支払方法 
 (1)市民税課から納税通知書をお送りして、残りの税額を納めていただく方法(普通徴収)
   
 (2)退職時に給与又は退職手当等から残りの税額を一括して差し引いて納める方法(一括徴収)

 注:退職が1月1日から4月30日までの人は、原則として一括徴収(退職時の給与又は退職手当等から
   差し引く)することになります。

ご不明な点は、市役所市民税課の市民税班へお問合せください。

退職金に対する住民税はどうなりますか?
退職金に対する住民税については、翌年度に課税せずに退職時に他の所得と分離して住民税の所得割を計算し、特別徴収の方法(勤務先で税額を退職金から差し引いて納める方法)により納入します。
ただし、年内に2ヶ所以上から退職金を受け取った場合には、それぞれの退職手当等の収入金額の合計額から所得割を計算し、それから既に支払済みの税額を控除した額を特別徴収の方法により納入します。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■財政局 税務部 市民税課
 TEL:096-328-2181
 E-MAIL:shiminzei@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.