家庭で乳幼児の教育にあたる場合の心構えや、乳幼児との接し方や留意点などについて
話を聞いたり、話しあったりすることにより子育ての学習を進めます。
また、乳幼児期の人間形成の素地となる基礎的な資質や能力について学び、
子どもの健全な育成に役立てることを目的としています。
■講座の名称
「乳幼児ママ・パパ教室」
■対象者
就学前の子どもを持つ保護者10名程度のグループ
※市内の子育てサークル・地域の子育てグループ・幼稚園や保育園の保護者会など
■実施時間など
・開催可能時間 午前9時半から午後5時まで
・講座時間 1講座 1時間半から2時間
・開催日 平日および土曜日
■会場
開催場所(市内に限る)については、団体(グループ)などで準備してください。
■学習回数および学習内容例
(1)学習回数
年度内(毎年4月1日から3月31日までの期間)2回まで
(2)学習テーマ例
2回実施する場合、うち1回は講話を実施してください。
オンライン可能な講座もあります。
お楽しみ会的な内容については、お断りする場合があります。
【講話】
・家庭教育について ・子育てと食生活について
・就園・就学前教育について ・絵本の読み聞かせについて
など
【ふれあい】
・親子ふれあい運動 ・親子音楽遊び
・親子ふれあい製作
など
(3)講師
申込者の希望をお伺いしながら、相談のうえ、学習内容に応じて講師を決定いたします。
(4)講師謝礼金
熊本市で負担し、講師の銀行口座へ直接支払います。
※1講座2時間程度で6,000円
■申し込み方法
規定の申込書(様式1)を必ず実施日の1ヶ月前までに、郵送、メールまたはFAXで総合子育て支援センターへ
ご提出ください。電話による申し込みはできません。
※郵送先:〒860-0811 熊本市中央区本荘6-16-24(本荘保育園3階)
※メール:kodomoshien@city.kumamoto.lg.jp
※電話:096-364-0123 FAX:096-372-2131
※申込書は、熊本市ホームページ
【ママ・パパ教室:http://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2168】
よりダウンロードできます。
■実施報告
規定の報告書(様式2)を、講座実施後1週間以内に、郵送、メールまたはFAXで総合子育て支援センターへ
提出してください。
■その他
日程の都合上、ご希望にそえない場合もございます。あらかじめご了承ください。 |