熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 子育て
  
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全102件  (51〜60件目)12345678910次へ

一時預かりの利用について知りたい。
   ●一時預かりとは 保護者の就労、病気、看病、冠婚葬祭等で、乳幼児を一時的にご家庭で保育できない場合、1ヶ月に12〜13日間(週3日程度)まで、その乳幼児を保育園、認定こども園、地域型保育事業で・・・
一時預かりの利用について知りたい。
   ●一時預かりとは 保護者の就労、病気、看病、冠婚葬祭等で、乳幼児を一時的にご家庭で保育できない場合、1ヶ月に12〜13日間(週3日程度)まで、その乳幼児を保育園、認定こども園、地域型保育事業で・・・
障がい児保育について知りたい。
   集団保育が可能で、日々通園ができる障がい児を保育します。 詳しくは、各保育園にお問合せください。 施設一覧は熊本市ホームページ「保育所等の入所について」→「10.校区・事業毎施設一覧」を・・・
障がい児保育について知りたい。
   集団保育が可能で、日々通園ができる障がい児を保育します。 詳しくは、各保育園にお問合せください。 施設一覧は熊本市ホームページ「保育所等の入所について」→「10.校区・事業毎施設一覧」を・・・
保育園の案内が欲しいのですが、どこで手に入りますか?
   保育園入園手続き用の資料として「熊本市保育所等申込案内」を、各区役所保健こども課および市役所保育幼稚園課並びに各認可保育所等で配布しています。 熊本市ホームページ「保育所等の入所について」→「・・・
保育園の案内が欲しいのですが、どこで手に入りますか?
   保育園入園手続き用の資料として「熊本市保育所等申込案内」を、各区役所保健こども課および市役所保育幼稚園課並びに各認可保育所等で配布しています。 熊本市ホームページ「保育所等の入所について」→「・・・
勤め先の都合などにより市外の保育園を利用したいのですが。
   原則として、市外にある保育所への入所の申込は、認められません。 ただし、  (1)勤務先に近い市外の保育所(園)へ預けたい。  (2)出産のため市外の実家に里帰りするため、上の子を実家のあ・・・
勤め先の都合などにより市外の保育園を利用したいのですが。
   原則として、市外にある保育所への入所の申込は、認められません。 ただし、  (1)勤務先に近い市外の保育所(園)へ預けたい。  (2)出産のため市外の実家に里帰りするため、上の子を実家のあ・・・
産休や育児休業を取りますが、現在通園している子は、そのまま保育園へ通い続けられますか?
   本市では、保育所等を利用している方が育児休業を取得した場合、在園する児童が3歳未満の場合には、一旦退園していただいておりましたが、平成29年4月1日より制度の見直しを行い、3歳未満の児童について・・・
産休や育児休業を取りますが、現在通園している子は、そのまま保育園へ通い続けられますか?
   本市では、保育所等を利用している方が育児休業を取得した場合、在園する児童が3歳未満の場合には、一旦退園していただいておりましたが、平成29年4月1日より制度の見直しを行い、3歳未満の児童について・・・
ファミリー・サポート・センター<熊本>について知りたい。
   子育て中のご家庭では、「残業で保育園へのお迎えに行けない」など、お困りになった経験はございませんか。 ファミリー・サポート・センター〈熊本〉では、子どもの預かり等の援助を受けたい方(依頼会・・・
ファミリー・サポート・センター<熊本>について知りたい。
   子育て中のご家庭では、「残業で保育園へのお迎えに行けない」など、お困りになった経験はございませんか。 ファミリー・サポート・センター〈熊本〉では、子どもの預かり等の援助を受けたい方(依頼会・・・
子育て支援ボランティア「子育てほっとサポーター」について知りたい。
   地域における子育て支援の輪を拡大し、安心して子育てができるまちの実現をめざして、子育て支援ボランティアを養成し、地域の子育てサークル等に派遣する事業を実施しています。 ■子育てボランティア・・・
子育て支援ボランティア「子育てほっとサポーター」について知りたい。
   地域における子育て支援の輪を拡大し、安心して子育てができるまちの実現をめざして、子育て支援ボランティアを養成し、地域の子育てサークル等に派遣する事業を実施しています。 ■子育てボランティア・・・
家庭で養育できない子どものための施設について知りたい。
   家庭で養育できない子どものための施設は次のとおりです。 ■施設の分類  ・乳児(0歳から満1歳まで)について⇒乳児院(市内2ケ所)  ・1歳〜18歳までの児童について ⇒児童養護施設(・・・
家庭で養育できない子どものための施設について知りたい。
   家庭で養育できない子どものための施設は次のとおりです。 ■施設の分類  ・乳児(0歳から満1歳まで)について⇒乳児院(市内2ケ所)  ・1歳〜18歳までの児童について ⇒児童養護施設(・・・
熊本市内にある児童館について知りたい。
   児童館は、子どもへ健全な遊びの機会を与えることで、健康を増進し情操を豊かにすることを目的とする児童福祉法に基づく施設です。  現在、熊本市内には熊本市が設置する児童館が11か所、民間の児童館が・・・
熊本市内にある児童館について知りたい。
   児童館は、子どもへ健全な遊びの機会を与えることで、健康を増進し情操を豊かにすることを目的とする児童福祉法に基づく施設です。  現在、熊本市内には熊本市が設置する児童館が11か所、民間の児童館が・・・
すこやか発達相談について。
   各区役所では、心理相談員が、1歳6か月児健診、3歳児健診後の言葉や精神発達面の相談を行っています。 相談される際は、事前に予約が必要です。 内容の詳細や予約(キャンセル)は各区役所保健こども・・・
すこやか発達相談について。
   各区役所では、心理相談員が、1歳6か月児健診、3歳児健診後の言葉や精神発達面の相談を行っています。 相談される際は、事前に予約が必要です。 内容の詳細や予約(キャンセル)は各区役所保健こども・・・

全102件  (51〜60件目)12345678910次へ

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.