熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 環境・ごみ・リサイクル
            
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全93件  (91〜93件目)12345678910

【家庭ごみ有料化】家庭ごみ有料化の内容について
   熊本市議会の平成20年第4回定例会において、「熊本市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の 一部改正案が可決され、平成21年10月から、家庭ごみ有料化が始まりました。 ■実施時期  平成・・・
【家庭ごみ有料化】家庭ごみ有料化の内容について
   熊本市議会の平成20年第4回定例会において、「熊本市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の 一部改正案が可決され、平成21年10月から、家庭ごみ有料化が始まりました。 ■実施時期  平成・・・
蛍光管等「特定品目」の分別収集について
   平成26年10月1日から蛍光管等「特定品目」の収集が始まりました。  熊本市(旧植木町地区を除く)で収集する特定品目は、以下のとおりです。  ※旧植木町地区のごみ収集はこれまでどおりです。 ・・・
蛍光管等「特定品目」の分別収集について
   平成26年10月1日から蛍光管等「特定品目」の収集が始まりました。  熊本市(旧植木町地区を除く)で収集する特定品目は、以下のとおりです。  ※旧植木町地区のごみ収集はこれまでどおりです。 ・・・
(熊本地震:ごみ) 家屋解体廃棄物の受け入れについて
   平成28年熊本地震が起因して熊本市内で発生した家屋解体廃棄物については、特別搬入証を提示することにより、本市が設置する仮置場で受け入れていましたが、平成30年3月31日をもって受け入れを終了しま・・・
(熊本地震:ごみ) 家屋解体廃棄物の受け入れについて
   平成28年熊本地震が起因して熊本市内で発生した家屋解体廃棄物については、特別搬入証を提示することにより、本市が設置する仮置場で受け入れていましたが、平成30年3月31日をもって受け入れを終了しま・・・

全93件  (91〜93件目)12345678910

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.