熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 住宅・建築
            
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全51件  (11〜20件目)123456

近くに共同住宅が建つ予定の看板が建ったが、どういう建物計画なのか知りたい。
   本市では「熊本市中高層建築物の建築に関する指導要綱」を制定し、対象となる中高層建築物及び共同住宅等の建築に際しては、建築場所から一定範囲内の近隣住民の方々に対して計画の事前説明をするよう求めてい・・・
近くに共同住宅が建つ予定の看板が建ったが、どういう建物計画なのか知りたい。
   本市では「熊本市中高層建築物の建築に関する指導要綱」を制定し、対象となる中高層建築物及び共同住宅等の建築に際しては、建築場所から一定範囲内の近隣住民の方々に対して計画の事前説明をするよう求めてい・・・
最近テレビの映りが悪くなったが、どこに問合せたらいいですか。?(テレビ、ラジオの受信障害・電波障害)
   テレビの写りが悪くなった原因により対応は異なりますが、ここでは近くに建築中の中高層建築物による影響が考えられる場合について回答します。 本市では「熊本市電波障害の防止に関する指導要綱」を制定し・・・
最近テレビの映りが悪くなったが、どこに問合せたらいいですか。?(テレビ、ラジオの受信障害・電波障害)
   テレビの写りが悪くなった原因により対応は異なりますが、ここでは近くに建築中の中高層建築物による影響が考えられる場合について回答します。 本市では「熊本市電波障害の防止に関する指導要綱」を制定し・・・
シックハウス対策について教えてほしい。
   シックハウス対策に係る法令等は、平成15年(2003年)7月1日に施行されました。 これはシックハウスの原因となる化学物質の濃度を下げるため、建築物に使用する建材の規制や換気設備の設置を義務付・・・
シックハウス対策について教えてほしい。
   シックハウス対策に係る法令等は、平成15年(2003年)7月1日に施行されました。 これはシックハウスの原因となる化学物質の濃度を下げるため、建築物に使用する建材の規制や換気設備の設置を義務付・・・
建物を建築する際の「やさしいまちづくり条例」(熊本県)に基づく届出について
   やさしいまちづくり条例(熊本県高齢者、障害者等の自立と社会的活動への参加の促進に関する条例)にもとづき、建築物を新築、増築、用途変更等行う場合は、建築物の用途、規模により、確認申請の提出前に【建・・・
建物を建築する際の「やさしいまちづくり条例」(熊本県)に基づく届出について
   やさしいまちづくり条例(熊本県高齢者、障害者等の自立と社会的活動への参加の促進に関する条例)にもとづき、建築物を新築、増築、用途変更等行う場合は、建築物の用途、規模により、確認申請の提出前に【建・・・
擁壁を造りたいのですが、必要な手続きがありますか?
   擁壁の築造については、築造する区域、規模(擁壁の高さ)、目的等により許可や建築確認、その他の手続き(文化財保護法、急傾斜の崩壊による災害の防止に関する法律、熊本市地下水保全条例等)が必要になる場・・・
擁壁を造りたいのですが、必要な手続きがありますか?
   擁壁の築造については、築造する区域、規模(擁壁の高さ)、目的等により許可や建築確認、その他の手続き(文化財保護法、急傾斜の崩壊による災害の防止に関する法律、熊本市地下水保全条例等)が必要になる場・・・
建築協定の対象地区や基準について知りたい。
   建築協定の対象地区や基準は、【建築指導課】(電話:096-328-2513)で縦覧しています。(基本的に電話での協定内容の問合せはお受けしておりません。) ※「建築協定」とは、住みよい街を・・・
建築協定の対象地区や基準について知りたい。
   建築協定の対象地区や基準は、【建築指導課】(電話:096-328-2513)で縦覧しています。(基本的に電話での協定内容の問合せはお受けしておりません。) ※「建築協定」とは、住みよい街を・・・
2項道路(セットバック)について知りたい。
   2項道路とは、建築基準法が適用される際すでに建築物が立ち並んでいる幅員1.8m以上4m未満の道(公道、私道を問いません。)で、特定行政庁が指定した建築基準法第42条第2項の道路のことです。 こ・・・
2項道路(セットバック)について知りたい。
   2項道路とは、建築基準法が適用される際すでに建築物が立ち並んでいる幅員1.8m以上4m未満の道(公道、私道を問いません。)で、特定行政庁が指定した建築基準法第42条第2項の道路のことです。 こ・・・
近くに共同住宅が建つと説明を受けたが、日照・プライバシー等が心配です。
   建築主が建築物を建築する場合、建築基準法等の関係法令に適合していれば建築は可能ですが、建築に際して生じる民事上の問題は相互の話し合いによる解決となります。 建築基準法では、住居の環境を保護する・・・
近くに共同住宅が建つと説明を受けたが、日照・プライバシー等が心配です。
   建築主が建築物を建築する場合、建築基準法等の関係法令に適合していれば建築は可能ですが、建築に際して生じる民事上の問題は相互の話し合いによる解決となります。 建築基準法では、住居の環境を保護する・・・
臨港地区内の建築物の用途規制について知りたい。
   本市では、百貫港と熊本港が臨港地区の指定を受けており、機能や目的に応じ港湾管理者が建築物その他の構築物の用途を規制しています。百貫港と熊本港の港湾管理者は熊本県であるため、用途の規制については、・・・
臨港地区内の建築物の用途規制について知りたい。
   本市では、百貫港と熊本港が臨港地区の指定を受けており、機能や目的に応じ港湾管理者が建築物その他の構築物の用途を規制しています。百貫港と熊本港の港湾管理者は熊本県であるため、用途の規制については、・・・
住宅の新築(増改築)やリフォームをしたいのですが、どこに相談したらいいのですか?
   ■(一財)熊本県建築住宅センター  (一財)熊本県建築住宅センターでは、専門家(一級建築士・弁護士・税理士・マンション管理士)による  無料の住宅相談を行っています。(要予約)  そのほか・・・
住宅の新築(増改築)やリフォームをしたいのですが、どこに相談したらいいのですか?
   ■(一財)熊本県建築住宅センター  (一財)熊本県建築住宅センターでは、専門家(一級建築士・弁護士・税理士・マンション管理士)による  無料の住宅相談を行っています。(要予約)  そのほか・・・

全51件  (11〜20件目)123456

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.