熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
※ 検索条件が指定されていないため、全件表示しています。
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全2026件  (91〜100件目)12345678910次へ

事業所ごみはどのように処理したらよいのでしょうか?
   事業ごみは、市の収集に出すことはできません。事業ごみを出す事業者(排出事業者)の方が責任を持って適正に処理してください。   ■事業ごみとは?  商店、事務所、飲食店、農業、漁業など『事業・・・
事業所ごみはどのように処理したらよいのでしょうか?
   事業ごみは、市の収集に出すことはできません。事業ごみを出す事業者(排出事業者)の方が責任を持って適正に処理してください。   ■事業ごみとは?  商店、事務所、飲食店、農業、漁業など『事業・・・
犬の登録手続きについて知りたい。
   生後90日を過ぎた犬の飼い主は、犬の登録申請をしなければなりません。 ■概要  犬を飼う場合は、狂犬病予防法に基づき、生後90日を経過した飼い犬について登録が義務付けられており、鑑札の交・・・
犬の登録手続きについて知りたい。
   生後90日を過ぎた犬の飼い主は、犬の登録申請をしなければなりません。 ■概要  犬を飼う場合は、狂犬病予防法に基づき、生後90日を経過した飼い犬について登録が義務付けられており、鑑札の交・・・
犬が死亡したときの手続きについて知りたい。
   飼い犬が死亡した場合は、30日以内に動物愛護センターに死亡届を提出してください。 死亡届が提出されていない場合、死亡後も集合注射のお知らせハガキ等が届きますのでご注意ください。 ■届出場・・・
犬が死亡したときの手続きについて知りたい。
   飼い犬が死亡した場合は、30日以内に動物愛護センターに死亡届を提出してください。 死亡届が提出されていない場合、死亡後も集合注射のお知らせハガキ等が届きますのでご注意ください。 ■届出場・・・
ペットの販売業を行うときの手続きについて知りたい。
   熊本市内で動物(畜産農業にかかわるもの及び試験研究用の目的で飼養しているものを除く)の販売、保管、貸し出し、訓練、展示等を業として行う場合、第一種動物取扱業の登録が必要です。 登録申請は動物愛・・・
ペットの販売業を行うときの手続きについて知りたい。
   熊本市内で動物(畜産農業にかかわるもの及び試験研究用の目的で飼養しているものを除く)の販売、保管、貸し出し、訓練、展示等を業として行う場合、第一種動物取扱業の登録が必要です。 登録申請は動物愛・・・
迷子の犬や猫を保護した場合、どうすればよいですか?
   迷子の犬や、傷病(怪我や病気)犬猫を保護した場合は、保護した場所が市内であれば動物愛護センター(電話:096-380-2153)および最寄の警察署(または交番・派出所)へ連絡してください。 (・・・
迷子の犬や猫を保護した場合、どうすればよいですか?
   迷子の犬や、傷病(怪我や病気)犬猫を保護した場合は、保護した場所が市内であれば動物愛護センター(電話:096-380-2153)および最寄の警察署(または交番・派出所)へ連絡してください。 (・・・
飼い犬が人をかんだのですが。
   まず、被害者の状態を確認し、怪我の程度に応じて、病院を受診するよう勧めてください。 犬の飼い主は、速やかに「こう傷事故発生届」を動物愛護センターに提出しなければなりません。 また、咬ん・・・
飼い犬が人をかんだのですが。
   まず、被害者の状態を確認し、怪我の程度に応じて、病院を受診するよう勧めてください。 犬の飼い主は、速やかに「こう傷事故発生届」を動物愛護センターに提出しなければなりません。 また、咬ん・・・
飼い犬(猫)が亡くなったのですが、遺体の処理はどうすればよいでしょうか?
   遺体の処理は、ペット霊園に依頼されるか、ご自宅の敷地が広ければ、埋葬することも可能です。 しかし、公共の場所や他人の土地に埋葬することは出来ません。 ■犬の場合  犬の登録を抹消しなけ・・・
飼い犬(猫)が亡くなったのですが、遺体の処理はどうすればよいでしょうか?
   遺体の処理は、ペット霊園に依頼されるか、ご自宅の敷地が広ければ、埋葬することも可能です。 しかし、公共の場所や他人の土地に埋葬することは出来ません。 ■犬の場合  犬の登録を抹消しなけ・・・
飼い犬のマナーに関する啓発看板(ポスター)やチラシが欲しい。
   自治会からご依頼があった場合、作製してお渡ししています。 ご希望の場合は、熊本市動物愛護センターへご相談ください。 ◎啓発看板の例(A3サイズ/ラミネート加工)  ・犬のフン尿の後始末・・・
飼い犬のマナーに関する啓発看板(ポスター)やチラシが欲しい。
   自治会からご依頼があった場合、作製してお渡ししています。 ご希望の場合は、熊本市動物愛護センターへご相談ください。 ◎啓発看板の例(A3サイズ/ラミネート加工)  ・犬のフン尿の後始末・・・
犬や猫の避妊手術に対する助成はありますか?
   熊本市の助成制度はありません。 飼い犬、飼い猫の避妊手術は飼い主さんの責任です。飼う前に避妊手術の必要性と費用について考えてください。 令和5年度は飼い主のいない猫の不妊去勢手術を無料で・・・
犬や猫の避妊手術に対する助成はありますか?
   熊本市の助成制度はありません。 飼い犬、飼い猫の避妊手術は飼い主さんの責任です。飼う前に避妊手術の必要性と費用について考えてください。 令和5年度は飼い主のいない猫の不妊去勢手術を無料で・・・
けがや病気などで弱っている野生の動物(鳥や獣)をみつけた場合、どうしたらよいか?
   熊本県内で弱ったり、傷ついたりした野生動物は、熊本県の施設である熊本県鳥獣保護センターで保護し、収容しています。 ただし、受け入れられない場合もありますので、ご注意ください。 詳しくは、・・・
けがや病気などで弱っている野生の動物(鳥や獣)をみつけた場合、どうしたらよいか?
   熊本県内で弱ったり、傷ついたりした野生動物は、熊本県の施設である熊本県鳥獣保護センターで保護し、収容しています。 ただし、受け入れられない場合もありますので、ご注意ください。 詳しくは、・・・

全2026件  (91〜100件目)12345678910次へ

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.