熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 教育・講座・生涯学習・スポーツ・文化
              
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全98件  (91〜98件目)12345678910

公共施設使用料のWeb口座振替受付サービス
   スポーツ施設をご利用いただいた際の使用料のお支払について、利用月の翌月末に一括して口座振替を行うことができます。 通常、予約確定の翌日までに支払窓口でお支払を完了されないと、予約が自動的に消滅・・・
公共施設使用料のWeb口座振替受付サービス
   スポーツ施設をご利用いただいた際の使用料のお支払について、利用月の翌月末に一括して口座振替を行うことができます。 通常、予約確定の翌日までに支払窓口でお支払を完了されないと、予約が自動的に消滅・・・
熊本市の図書館の特徴を知りたい。
   【特徴】  熊本市の図書館は5つの図書館(市立図書館、植木図書館、城南図書館、とみあい図書館、プラザ図書館)と、移動図書館、各公民館図書室、男女共同参画センターはあもにいと合わせて、様々な分野・・・
熊本市の図書館の特徴を知りたい。
   【特徴】  熊本市の図書館は5つの図書館(市立図書館、植木図書館、城南図書館、とみあい図書館、プラザ図書館)と、移動図書館、各公民館図書室、男女共同参画センターはあもにいと合わせて、様々な分野・・・
外国人向けの生活案内冊子について知りたい。
   本市は、誰もが住みやすい、訪れやすい、活動しやすいまちとなるため「外国人のための生活便利ブック」等で生活情報の提供を行っています。 熊本市のホームページ上で公開しています。 ■対応言・・・
外国人向けの生活案内冊子について知りたい。
   本市は、誰もが住みやすい、訪れやすい、活動しやすいまちとなるため「外国人のための生活便利ブック」等で生活情報の提供を行っています。 熊本市のホームページ上で公開しています。 ■対応言・・・
ことばの教室、あゆみの教室とは何ですか?(通級指導教室について)
   熊本市には、幼児のための通級指導教室があります。 ■幼児のための通級指導教室とは、  5歳児を対象として、ことば、または社会性等の育ちに応じた個別指導を行う教室のことです。 ■こと・・・
ことばの教室、あゆみの教室とは何ですか?(通級指導教室について)
   熊本市には、幼児のための通級指導教室があります。 ■幼児のための通級指導教室とは、  5歳児を対象として、ことば、または社会性等の育ちに応じた個別指導を行う教室のことです。 ■こと・・・
熊本市高等学校等進学支援金について
   熊本市では、経済的理由で高等学校等への就学が困難な方の経済的負担を軽減するため、入学の準備のために使える進学支援金を支給します。 ■申請資格 次の(1)から(5)の全ての項目を満たす方が・・・
熊本市高等学校等進学支援金について
   熊本市では、経済的理由で高等学校等への就学が困難な方の経済的負担を軽減するため、入学の準備のために使える進学支援金を支給します。 ■申請資格 次の(1)から(5)の全ての項目を満たす方が・・・
熊本市のスポーツ施設等予約システムについて
   熊本市では、スポーツ施設等の利用予約を「熊本県・市町村公共施設予約システム(よやくまくん)」で受け付けています。 このたび、市民の皆様の利便性を向上するため、新たな「熊本市公共施設予約システム・・・
熊本市のスポーツ施設等予約システムについて
   熊本市では、スポーツ施設等の利用予約を「熊本県・市町村公共施設予約システム(よやくまくん)」で受け付けています。 このたび、市民の皆様の利便性を向上するため、新たな「熊本市公共施設予約システム・・・
特定技能所属機関による協力確認書の提出方法について確認したい。
   特定技能所属機関は、特定技能外国人の受入れに当たり、当該外国人が活動する事業所の所在地及び住居地が属する地方公共団体から、共生施策に対する協力を求められた場合には、当該要請に応じ、必要な協力をす・・・
特定技能所属機関による協力確認書の提出方法について確認したい。
   特定技能所属機関は、特定技能外国人の受入れに当たり、当該外国人が活動する事業所の所在地及び住居地が属する地方公共団体から、共生施策に対する協力を求められた場合には、当該要請に応じ、必要な協力をす・・・
令和7年度(2025年度)「生物多様性」カブトムシ・クワガタ飼育講座
   1.対象は、熊本市内在住の小学生(保護者同伴)です。 2.日時は、令和7年(2025年)7月5日(土)、7月6日(日)  第1回目 7月5日(土) 午前9時30分〜1・・・
令和7年度(2025年度)「生物多様性」カブトムシ・クワガタ飼育講座
   1.対象は、熊本市内在住の小学生(保護者同伴)です。 2.日時は、令和7年(2025年)7月5日(土)、7月6日(日)  第1回目 7月5日(土) 午前9時30分〜1・・・

全98件  (91〜98件目)12345678910

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.