本庁内の銀行(肥後銀行熊本市役所支店)の公金受付時間は、午前9時から午後3時までです。
ただし、閉庁日及び11:30〜12:30は利用できません。
■本庁内銀行の受付時間外の納付について
開庁時間帯については、各担当所属でも受付しています。
■本庁内銀行以外での納付について
本市への各種納付金は、各種納付書の裏面に記載してあります各金融機関で納付できます。
また、以下に掲げるものは、便利で確実な口座振替納付もできます。
詳しくは、各担当所属へお問合せください。
■口座振替可能なもの
・市税(市県民税、法人市民税、森林環境税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・問合せ 納税課 (電話:096-328-2204)
・市税分割納付・・・・・・・・・・・・・問合せ 納税課 (電話:096-328-2204)
・国民健康保険料/介護保険料/
後期高齢者医療保険料・・・・・・・・・問合せ 国保年金課 (電話:096-328-2270)
・市営住宅使用料/市営住宅駐車場使用料・問合せ 市営住宅課 (電話:096-328-2461)
・保育料・・・・・・・・・・・・・・・・問合せ 保育幼稚園課 (電話:096-328-2568)
・母子父子寡婦福祉資金貸付金償還金・・・問合せ こども家庭福祉課 (電話:096-366-3030)
・体育施設使用料・・・・・・・・・・・・問合せ スポーツ振興課 (電話:096-328-2724)
・放課後児童健全育成事業利用者負担金・・問合せ 放課後児童育成課 (電話:096-328-2277)
・奨学金貸付金返還金・・・・・・・・・・問合せ 学務支援課 (電話:096-328-2716)
・生活保護費償還金・・・・・・・・・・・問合せ 各区保護課
○中央区保護第一課(電話:096-328-2323)
○東区保護課 (電話:096-367-9129)
○西区保護課 (電話:096-329-6839)
○南区保護課 (電話:096-357-4134)
○北区保護課 (電話:096-272-6910)
・扶養共済制度負担金・・・・・・・・問合せ 障がい福祉課 (電話:096-361-2519)
・学校給食費・・・・・・・・・・・・・・問合せ 健康教育課 (電話:096-328-2728)
・農業集落排水使用料・・・・・・・・・・問合せ 北東部農業振興センター 農業振興課
(電話:096-272-1117)
西南部農業振興センター 農業振興課南農
業振興室 (電話:0964-28-3115)
・植木地区汚水処理施設使用料・・・・・・問合せ 北区総務企画課 (電話:096-272-1110)
・児童措置負担金・・・・・・・・・・・・問合せ 児童相談所 (電話:096-366-8181)
・老人福祉施設費用徴収金・・・・・・・・問合せ 高齢福祉課 (電話:096-328-2963)
・災害援護資金貸付金・・・・・・・・・・問合せ 健康福祉政策課 (電話:096-328-2340) |