ホーム
よくある質問
各種イベント・講座
コールセンターデータ集
戻る
FAQ-ID:5784
2023年2月3日作成(2024年6月9日更新)
がん相談ホットライン
登録されている分類 [ 子育て、就学、成人、働く、老後、障がい、健康・医療・衛生(その他) ]
がんと診断された。がんに関する相談窓口を教えてほしい。
回答いたします
熊本市保健所内のがん相談ホットラインでは、患者や家族の皆さんからのがんに関する不安や疑問、相談等にがん経験者がお応えします。
※治療法などに関する医療相談ではありません。
日時 : 月曜日、木曜日
午前9時30分〜正午、午後1時〜午後3時30分(年末年始、祝日を除く)
電話 : 096−364−3355
場所 : ウェルパルくまもと4階(医療対策課内)
熊本市中央区大江5−1−1
相談員: がん経験者
予約 : 不要
費用 : 不要
相談方法: 電話、来所
関連するホームページ(関連リンク)
がん相談・アピアランスケア推進事業・がん患者の方の就職支援等のがんに関する情報
熊本県がん連携サポートセンター
担当課
■健康福祉局 保健衛生部 医療対策課
TEL:096-364-3186
E-MAIL:
iryoutaisaku@city.kumamoto.lg.jp
このFAQの評価
この説明は分かりやすかったですか?
とてもよく分かった
よく分かった
普通
あまりよく分からなかった
まったく分からなかった
上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんので
ご注意ください。
※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
こちらのお問合せページ
からお願いします。
ページの先頭へ
ページの先頭へ