肝硬変や肝がんへ進行するおそれのある、B型・C型肝炎ウイルスへの感染を早期に発見し、治療をするために、熊本市が委託している医療機関(約340施設)で、無料で検査を受けることができます。
■場所
熊本市が委託している医療機関
■必要なもの
名前と住所がわかるもの(免許証、保険証等)
■費用
無料
■対象者
熊本市に住民票のある方で、過去に一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない方です。
また、次のようなことに心当たりのある方は、検査を受けることをお勧めします。
(1) 1994年(平成6年)以前に、非加熱凝固製剤やフィブリノゲン製剤を使用された可能性がある
(2) 1992年(平成4年)以前に輸血を受けたことがある
(3) 過去に健康診断等で肝機能検査の異常を指摘されたことがある
(4) 肝炎ウイルスの感染について医師から指摘されたことがあるか、その他肝炎ウイルスに感染
した可能性がある(針を共有するようなボディーピアスや入れ墨をした等)
■結果
受診された医療機関から郵送等でご本人にお伝えします。
※詳しくは、熊本市保健所 感染症予防課(電話:096-364-3189)にお問合せください。 |