健康くまもと21とは、市民と行政が協働で取り組む健康づくりの指針です。
「全ての市民が生涯を通して、住みなれた地域で健康でいきいきと暮らせるまちを市民と協働でつくる」ことを基本理念に、健康なまちづくりを総合的に推進しています。
■計画の期間
・第2次健康くまもと21基本計画:2013年度から2023年度まで(平成25年度から令和5年度まで)
■健康くまもと21の特徴
・計画づくりから市民の皆さんと一緒に取り組んでいます。
・市民、事業者、行政が一体となって、市民一人ひとりのライフスタイルの改善や
健康づくりを支援する環境整備に取り組みます。
・地域、学校、職場を単位とした健康なまちづくり運動に取り組みます。
・健康意識やライフスタイルの変化及び社会資源の整備状況等で達成度を評価します
■健康くまもと21を推進するために
・この取組みを通して、パートナーシップによる健康なまちづくりの推進を図ります。
・地域の健康課題を解決していくために行政と市民が協働で健康なまちづくりに取り組みます。
・この取組を通して、パートナーシップによる健康なまちづくりの推進を図ります。 |