熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:2432
2008年4月30日作成(2024年7月3日更新)
 市で行っているフッ化物塗布について教えて欲しい。
登録されている分類 [ 子育て(その他)、健診・検診 ]
市で行っているフッ化物塗布について教えて欲しい。  
 回答いたします
熊本市では、こどものむし歯を予防するためにフッ化物塗布が無料で受けられる「こどものフッ化物塗布事業」を実施しています。
乳歯は生後7〜8か月頃に下の前歯から生え始め、2歳半〜3歳頃に上下10本ずつ合計20本が生えそろいます。歯は生えはじめてから2〜3年の間がむし歯になりやすいため、早い時期からフッ化物塗布等を利用するとむし歯予防に効果があります。

フッ化物のむし歯予防効果
1 フッ素が歯に取り込まれ、歯の質を強く丈夫にする
2 むし歯菌の働きを弱める
3 再石灰化を促進し、初期むし歯を修復する

また、障がい児及び発達に不安のある児を対象としたフッ化物塗布事業も行っています。詳しくは「Q.障がいのあるこどものためのむし歯予防サービスについて知りたい」をご覧下さい。

「こどものフッ化物塗布事業」
内容  
 乳歯にフッ化物の薬剤(ゼリー状のもの)を歯ブラシで塗ります。

対象者
 1歳、1歳6か月、2歳、2歳6か月、3歳の熊本市民

受診方法
 生後8か月ごろに市からフッ化物塗布券のついた「歯の健康手帳」をお子さま宛てに郵送します。
 
 1歳、2歳、2歳6か月の方
 塗布券に記載している対象の年齢になったら、歯科医療機関に事前に予約をして受診してください。
 
 1歳6か月、3歳の方
 各区役所の幼児健康診査において希望者にフッ化物塗布を実施します。

実施医療機関
 フッ化物塗布を実施している熊本市が指定する歯科医療機関
 ※受診可能な歯科医療機関は、市ホームページでご確認ください。

必要なもの
 歯の健康手帳、母子(親子)健康手帳、普段使用している仕上げみがき用歯ブラシ
 ※医療機関を受診される場合は保険証とひまわりカードを合わせてお持ちください。

自己負担金
 無料

歯の健康手帳について
 お子さまの歯と口の成長の記録を残したり、むし歯を防ぐために大切なことについて記載した手帳を生後8か 
 月ごろに郵送します。

フッ化物塗布券について
 歯の健康手帳の最後のページに貼付しています。切り取らずに歯科医療機関にお持ちください。
 使用できる年齢によって券の種類が異なりますので、間違いのないようにご使用ください。
 ※対象年齢を超えての使用はできませんのでご注意ください

お問い合わせ先
 ・健康づくり推進課     電話 096-328-2145
 ・中央区役所保健こども課  電話 096-328-2419
 ・東区役所保健こども課   電話 096-367-9134
 ・西区役所保健こども課   電話 096-329-1147
 ・南区役所保健こども課   電話 096-357-4138
 ・北区役所保健こども課   電話 096-272-1128
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課
 TEL:096-328-2145
 E-MAIL:kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.