熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:556
2008年4月9日作成(2014年2月10日更新)
 119番通報の際に何を伝えたらいいですか。
登録されている分類 [ 消防・救急 ]
119番通報の際に何を伝えたらいいですか。  
 回答いたします
119番通報をするときには、次のことに注意してください。
 ・火事か救急か伝えてください
 ・負傷者名・状況・容態などを詳しく教えてください
 ・通報を受けた係員の指示に耳を傾けてください。
  ⇒係員が状況を把握しながら、直ちに消防車や救急車を手配します
 注:電話は切らなくても救急車や消防車は出動しています。
   状況により台数を多く出場させる場合もあります。慌てずに詳しく
   伝えることが大切です。
何が起きたのか
 あわてず、落ち着いて。「火事です」「救急です」。

場所はどこか
 町名をはっきりと
  ・「○○町○丁目○番○号 市営○棟○号室○○です」
 住所がわからないときは、目標になるもの(建物、交差点、バス停、橋など)
  ・「○○町の○○バス停前です 私は近所の○○です」

どのような状況か
 具体的にはっきりと
 ・「家の台所が燃えています」(燃えているもの、逃げ遅れなどの現在の状況)
 ・「交通事故でけが人がいます」(意識、呼吸の状況やけがの状況など)

その他
 耳や言葉の不自由な方のために、「携帯メール119番」があります。
 詳しくは、以下の関連FAQの「携帯メール119番とは何ですか?(概要)」を
 参照ください。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■消防局 警防部 情報司令課
 TEL:096-363-7137
 E-MAIL:shouboujouhou@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.