熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:2626
2008年5月2日作成(2024年4月25日更新)
 介護保険料はどのように設定されているのですか?
登録されている分類 [ 介護保険 ]
介護保険料はどのように設定されているのですか?  
 回答いたします
介護保険料は年齢によって算定の方法が異なります。

第1号被保険者(65歳以上の方)
 介護保険料年額は、本人の所得および世帯の所得状況等に応じて15段階に分かれており、令和6年度(2024年度)から令和8年度(2026年度)(第9期事業計画期間)の介護保険料基準額((5)第5段階)は年額76,800円(月額6,400円)です。


○熊本市にお住まいの方
 (1)第1段階(基準額×0.285)(年額21,888円)
  ・生活保護の受給者
  ・老齢福祉年金の受給者で本人および世帯全員が市民税非課税の方
  ・本人および世帯全員が市民税非課税で、本人の「公的年金等収入金額」と「合計所得金額−譲渡特別
   控除額−公的年金等所得金額」の合計が80万円以下の方

 (2)第2段階(基準額×0.37)(年額28,416円)
  ・本人および世帯全員が市民税非課税で、本人の「公的年金等収入金額」と「合計所得金額−譲渡特別
   控除額−公的年金等所得金額」の合計が80万円を超え、120万円以下の方

  (3)第3段階(基準額×0.645)(年額49,536円)
  ・本人および世帯全員が市民税非課税で、本人の「公的年金等収入金額」と「合計所得金額−譲渡特別
   控除額−公的年金等所得金額」の合計が120万円を超える方

  (4)第4段階(基準額×0.875)(年額67,200円)
  ・本人は市民税非課税であるが、同一世帯に市民税課税者がいる方で、本人の「公的年金等収入金額」と
   「合計所得金額−譲渡特別控除額−公的年金等所得金額」の合計が80万円以下の方 

 (5)第5段階(基準額)(年額76,800円)
  ・本人は市民税非課税であるが、同一世帯に市民税課税者がいる方で、本人の「公的年金等収入金額」と
   「合計所得金額−譲渡特別控除額−公的年金等所得金額」の合計が80万円を超える方

 (6)第6段階(基準額×1.1)(年額84,480円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が120万円未満の方

 (7)第7段階(基準額×1.3)(年額99,840円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が120万円以上210万円未満の方

 (8)第8段階(基準額×1.5)(年額115,200円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が210万円以上320万円未満の方

 (9)第9段階(基準額×1.7)(年額130,560円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が320万円以上420万円未満の方

 (10)第10段階(基準額×1.9)(年額145,920円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が420万円以上520万円未満の方

 (11)第11段階(基準額×2.1)(年額161,280円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が520万円以上620万円未満の方

 (12)第12段階(基準額×2.3)(年額176,640円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が620万円以上720万円未満の方

 (13)第13段階(基準額×2.5)(年額192,000円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が720万円以上820万円未満の方

 (14)第14段階(基準額×2.7)(年額207,360円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が820万円以上920万円未満の方

 (15)第15段階(基準額×2.9)(年額222,720円)
  ・本人が市民税課税で、本人の合計所得金額−譲渡特別控除額が920万円以上の方

※第1段階から第3段階までの料率については、国における公費投入による低所得者の第1号保険料軽減強化の実施により軽減されています。

第2号被保険者(40歳〜64歳の方)
 加入している医療保険の中で算定され、医療保険ごとに設定されている介護保険料率と給与(標準報酬月額)に応じて決定されます。
 国民健康保険に加入している方は、国民健康保険料と併せて算定され、世帯ごとに決定されます。

  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■健康福祉局 高齢者支援部 介護保険課
 TEL:096-328-2347
 E-MAIL:kaigohoken@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.