熊本市の胃がん検診(胃部エックス線検査)は、地域の会場を検診車が巡回する集団検診を実施しています。
検診の日時、会場は毎月の市政だよりでご案内しています。
なお、検診の中止や日時や場所が変更となる場合があります。市政だよりや市ホームページでご確認のうえ会場へお越しください。
■対象者
熊本市に住民票があり、年度内に誕生日を迎えて40歳以上になる方(職場等で受診の機会のない方)
年度内に誕生日を迎えて50歳以上の偶数年齢になる方は、胃部エックス線検査か胃内視鏡検査のいずれかを選択できます。(同一年度に重ねて受診することはできません)
■自己負担金
1,000円
■自己負担金が免除となる方
次の方は、一定の証明書の提示で自己負担金が免除となります。
・年度末年齢が70歳以上の方
・生活保護受給世帯の方
・市民税非課税世帯の方
■必要な証明書
・70歳以上の方
⇒健康保険証等生年月日が確認できる証明書
・生活保護受給世帯の方
⇒生活保護適用証明書または、生活保護緊急時医療依頼証(最新年度発行分)
生活保護適用証明書の発行場所:各区役所保護課
・市民税非課税世帯の方
⇒市県民税(所得・課税)証明書「世帯分」(最新年度分)
または、市県民税(所得・課税)証明書 主たる生計者の「個人分」(最新年度分)
または、介護保険料決定通知書、介護保険料納付通知書(冊子形式)、介護保険料納入通知書、介護保険料額変更通知書(最新年度分)
<注意>
※市県民税証明書の発行は有料です。区役所(区民課・市民税課・各税務室)・総合出張所・中央区役所時間外
証明窓口で発行しています。
※市県民税証明書「世帯分」は個人番号カードを利用した証明書コンビニ交付サービスでは取得できません
ので、ご注意ください。
■検診に必要なもの
健康保険証や運転免許証など住所・氏名・生年月日の確認できるもの
■検診内容
問診、胃のレントゲン撮影
■検診場所
地域を検診車が巡回します。
検診日程、場所は毎月の市政だよりでお知らせします。
※お住まいの校区以外でも受診ができます。
■受診間隔
年度内に1回
■検診結果
概ね1ヶ月で本人に郵送で通知します
■注意事項
@妊娠中または妊娠している可能性のある方は受診できません。
また、授乳中の方は事前にご相談ください。
A受診前日の午後10時以降は、飲食をしないでください。受診後は早期にバリウムの排泄を促すため、
適正量の下剤服用と十分な水分摂取を心がけてください。
B次の方は胃がん検診をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
・ひどい便秘の方
・バリウムをご嚥(気管支や肺に入ってしまう)してしまう可能性のある方
・自力で立位を保持することや体位変換(体を動かすこと)が困難な方
・医師の判断により検診が実施できないと判断される方
C胃がん検診は次の方は受診できません。
・バリウムに対して「過敏症(アレルギー症状)」の既往歴のある方
・以前に消化管の閉塞を起こしたことがあるかまたはその疑いのある方(腸閉塞など)
・現在、胃腸の病気で治療中の方
・糖尿病などで治療中の方は、主治医とご相談ください。
D市のがん検診は自覚症状のない人が対象です。気になる症状がある人は、検診ではなく早期に医療機関で
診察を受けてください。(この場合は保険診療となります。)
■お問合せ先
ひごまるコール 096-334-1500
健康づくり推進課 096-328-2145 |