熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 環境・ごみ・リサイクル
            
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全90件  (21〜30件目)123456789

ごみは野外で燃やしてはいけないのですか?
   廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」)が改正され、平成13年4月1日から原則としてごみ(廃棄物)を野外で焼却することが禁止されました。 野外焼却に関するご相談は各区役所・・・
ごみは野外で燃やしてはいけないのですか?
   廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」)が改正され、平成13年4月1日から原則としてごみ(廃棄物)を野外で焼却することが禁止されました。 野外焼却に関するご相談は各区役所・・・
パソコンの廃棄およびリサイクルについて知りたい。
   事業所で使われていたパソコン(事業系パソコン)は、資源有効利用促進法の施行により、平成13年4月1日から、パソコンのメーカーに対してリサイクルすることが義務付けられました。 また同法の改正・・・
パソコンの廃棄およびリサイクルについて知りたい。
   事業所で使われていたパソコン(事業系パソコン)は、資源有効利用促進法の施行により、平成13年4月1日から、パソコンのメーカーに対してリサイクルすることが義務付けられました。 また同法の改正・・・
産業廃棄物の収集運搬を始めるにはどうしたらよいですか?
   具体的な手続きについては、担当課へお問合せください。 ■問い合わせ先  事業ごみ対策課(市役所本庁7階)(電話:096-328-2362)   
産業廃棄物の収集運搬を始めるにはどうしたらよいですか?
   具体的な手続きについては、担当課へお問合せください。 ■問い合わせ先  事業ごみ対策課(市役所本庁7階)(電話:096-328-2362)   
産業廃棄物はどのように処理したらよいのでしょうか?
   産業廃棄物の処理については、担当課にお問合せいただくか、一般社団法人 熊本県産業資源循環協会にお尋ねください。 ■お問合せ先  ・事業ごみ対策課(市役所本庁7階) (電話:096-328・・・
産業廃棄物はどのように処理したらよいのでしょうか?
   産業廃棄物の処理については、担当課にお問合せいただくか、一般社団法人 熊本県産業資源循環協会にお尋ねください。 ■お問合せ先  ・事業ごみ対策課(市役所本庁7階) (電話:096-328・・・
熊本市のポイ捨て条例について知りたい。
   平成19年7月1日「熊本市路上喫煙及びポイ捨ての禁止等に関する条例」がスタートしました。 この条例は、熊本城築城400年を迎え、観光都市にふさわしい安全で快適な都市環境の形成を図ることを目的と・・・
熊本市のポイ捨て条例について知りたい。
   平成19年7月1日「熊本市路上喫煙及びポイ捨ての禁止等に関する条例」がスタートしました。 この条例は、熊本城築城400年を迎え、観光都市にふさわしい安全で快適な都市環境の形成を図ることを目的と・・・
自動車リサイクル法とはどのような法律ですか?
   わが国では、年間に約400万台の使用済自動車が発生し、国内でリサイクル・処理されています。 もともと、使用済自動車は中古部品や金属回収の観点から価値が高く、従来から市場原理の中で自動車解体・・・
自動車リサイクル法とはどのような法律ですか?
   わが国では、年間に約400万台の使用済自動車が発生し、国内でリサイクル・処理されています。 もともと、使用済自動車は中古部品や金属回収の観点から価値が高く、従来から市場原理の中で自動車解体・・・
自動車所有者(オーナー)は、具体的にどのようなことをする必要があるのですか?
   シュレッダーダスト、エアバック類、フロン類のリサイクルや適正処理に必要なリサイクル料金をご負担いただくことと、自治体に登録されている引取業者に、使用済自動車を引き渡していただくことが義務付けられ・・・
自動車所有者(オーナー)は、具体的にどのようなことをする必要があるのですか?
   シュレッダーダスト、エアバック類、フロン類のリサイクルや適正処理に必要なリサイクル料金をご負担いただくことと、自治体に登録されている引取業者に、使用済自動車を引き渡していただくことが義務付けられ・・・
自動車関係業者(ディーラー等)は、具体的にどのようなことをする必要があるのですか?
   自動車メーカーを含めて自動車のリサイクルに携わる関係者に適正な役割を担っていただくことによって、使用済自動車の積極的なリサイクルと適正処理を行います。具体的な内容は次のとおりです。 ■自・・・
自動車関係業者(ディーラー等)は、具体的にどのようなことをする必要があるのですか?
   自動車メーカーを含めて自動車のリサイクルに携わる関係者に適正な役割を担っていただくことによって、使用済自動車の積極的なリサイクルと適正処理を行います。具体的な内容は次のとおりです。 ■自・・・
使用済自動車の引取業、フロン類の回収業の登録手続きが知りたい。
   具体的な手続きについては、担当課にお問合せください。 ■提出先  事業ごみ対策課(市役所本庁7階)(電話:096-328-2362)
使用済自動車の引取業、フロン類の回収業の登録手続きが知りたい。
   具体的な手続きについては、担当課にお問合せください。 ■提出先  事業ごみ対策課(市役所本庁7階)(電話:096-328-2362)
共同住宅のごみステーションの設置について
   平成19年4月1日よりごみステーションの設置基準戸数が変わりました。 新たに共同住宅を建設する際のごみステーション(ごみ置場)設置に関する手続きや基準については、「設置の手引き」を参照ください・・・
共同住宅のごみステーションの設置について
   平成19年4月1日よりごみステーションの設置基準戸数が変わりました。 新たに共同住宅を建設する際のごみステーション(ごみ置場)設置に関する手続きや基準については、「設置の手引き」を参照ください・・・

全90件  (21〜30件目)123456789

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.