熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:4878
2015年8月19日作成(2024年2月8日更新)
 マイナンバーカードの受取りについて教えてください。
登録されている分類 [ マイナンバーカード(申請等) ]
マイナンバーカードの受取りについて教えてください。  
 回答いたします
マイナンバーカードの受取りが可能になりましたら、市から交付通知書(はがき)が届きます。以下の受け取りに必要な持ち物をご準備のうえ、交付通知書に記載されている交付場所へ、原則、ご本人がお越しください。


 受け取りに必要な持ち物
原則、ご本人の来庁が必要です。
※ご本人が15歳未満又は成年被後見人の場合や、ご本人が病気等のやむを得ない理由により来庁できず代理人による受け取りの場合は、受け取りに必要な持ち物が異なりますので、関連するリンクにおける(熊本市「マイナンバーカード受取方法」)から詳細をご確認ください。

@交付通知書(ハガキ)
A本人確認書類
 下記に記載する本人確認書類の区分のうち、次のいずれかの組み合わせ
 A書類(顔写真付き)1点 または B書類2点
B通知カード(お持ちの方のみ)
C住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
Dマイナンバーカード(更新や満欄等、再発行の方)
 新しいマイナンバーカードと引き換えに回収します。
 ※お持ちでない場合は、再発行手数料(1,000円)が発生します。

【本人確認書類区分】
(A)書類 ※顔写真付のもの
住民基本台帳カード、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、旅券(パスポート)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
(B)書類
官公署から発行された資格者証や免状(海技免状、無線従事者免許証等)、健康保険証、介護保険証、年金手帳、ひまわりカード、母子手帳、社員証、学生証など
※詳細は、関連するリンクにおける(熊本市「マイナンバーカード受取方法」)からご確認ください。


 受け取り窓口
次の窓口へ受け取り場所の変更や予約をすることができます。
詳細は、関連するリンクにおける(熊本市「マイナンバーカード受取方法」)からご確認ください。
・中央区役所区民課マイナンバーセンター(26番窓口)
・東・西・南・北の各区役所特設窓口
・熊本市マイナンバーカード東区サテライト(ゆめタウンサンピアン3階)※完全予約制


 問合せ先
熊本市マイナンバーカードコールセンター
TEL:096-277-1869(応答時間:平日8時30分〜17時15分)  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■文化市民局 市民生活部 地域政策課
 TEL:096-328-2031
 E-MAIL:chiikiseisaku@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.