熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:1841
2008年4月28日作成(2023年3月8日更新)
 放置自転車等の撤去・保管場所・返還について知りたい。
登録されている分類 [ 自転車 ]
放置自転車等の撤去・保管場所・返還について知りたい。  
 回答いたします
熊本市では、「熊本市自転車の安全利用及び駐車対策等に関する条例」に基づき、放置自転車等の撤去・保管・返還を行っています。

放置自転車等の撤去について
 ・放置禁止区域内:警告札を貼り即時撤去します
 ・放置禁止区域外:注意札を貼り一週間後に撤去します
 ・市営駐輪場内:放置自転車等の調査を行い、注意札を貼り一週間後に撤去します
 注:撤去の際に支障となるチェーン鍵等は切断する場合があり、その場合の弁済は一切行いません。
   市営駐輪場内では、放置自転車だけでなく放置バイクの撤去も行っています

保管と返還場所について
 (1)保管期間:3ヶ月
  注:この期間を過ぎると熊本市が処分します

 (2)保管場所
  ・平成自転車保管所(電話:096-364-3910)
  ・平成第2自転車保管所(電話:096-370-5606)
  注:撤去日により保管場所が異なります
    保管場所は、撤去時の貼紙に記載しています
    市営駐輪場内で撤去した放置バイクについては、平成自転車保管所で保管します

 (3)返還日時
  ・月曜日〜土曜日(午前10時00分〜午後4時30分)
  注:日、祝および12月29日〜1月3日までは除きます

 (4)保管場所へのアクセス
  ・JR :JR豊肥線「平成駅」下車徒歩0分
  ・バス:桜町バスターミナル2番のりば発
       熊本都市バスP2-1流通団地線「野越団地」行き
       ・平成自転車保管所へは「団地入口」で下車
       ・平成第2自転車保管所へは「平成町」で下車

返還に必要なもの
 ・自転車、バイクの鍵
 ・返還通知書(はがき)※お手元に届いていなければ不要です。
 ・引取りに行かれる方の身分を証明する物
  (運転免許書、健康保険証、外国人登録証等の氏名住所が確認出来るもの。)
 ・移動保管料:1,500円(現金支払いのみ)
  ※地震や豪雨災害等により移動・保管の指導があったことを知ることが著しく困難であった場合は、
   必要書類の提示により移動保管料が不要となる場合があります。
   詳しくは自転車利用推進課(096-328-2259)までお問い合わせください。  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■都市建設局 交通政策部 自転車利用推進課
 TEL:096-328-2259
 E-MAIL:jitenshariyou@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.