熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:5588
2021年2月1日作成(2023年3月28日更新)
 禁煙にチャレンジしたいのですが
登録されている分類 [ 健康づくり・イベント ]
禁煙にチャレンジしたいのですが  
 回答いたします
禁煙するにはいくつかの方法があります。

禁煙外来で禁煙する
 禁煙外来を利用した場合、自力と比べて3〜4倍禁煙に成功しやすくなることがわかっています。
 健康保険の適用基準を満たしている場合、安い費用(たばこ1箱の2〜3分の1の金額)で、医療機関での禁煙治療を受けることができます。 

 以下の要件をすべて満たした方のみ、12週間に5回の禁煙治療に健康保険が適応されます。
 (1) 35歳以上の場合・・・1日喫煙本数 × 喫煙年数 が200以上
 例)現在40歳の方が、20歳から1日20本たばこを吸っていた場合は、20年で20本ですから、喫煙指数は、20本×20年=400で200を超えていることになります。
 ※平成28年4月1日より禁煙治療の条件が緩和され、35歳未満については喫煙指数を問わないこととなりました。

 (2) いますぐに禁煙したいと考えており、禁煙治療を受けることを文書により同意していること

 (3) ニコチン依存症を診断するテスト(TDSスクリーニングテスト)でニコチン依存症と診断されていること
 (厚生労働省健康局がん対策・健康増進課「禁煙支援マニュアル(第2版)」より抜粋、参照)

 禁煙外来のある医療機関は、熊本市ホームページに掲載しています。
 禁煙をお考えの方へ
 https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4945&class_set_id=2&class_id=63

禁煙補助剤を使用して禁煙する
 禁煙外来に行くのはちょっと気が引ける・・・と言う方は、禁煙補助剤を活用してみるのはいかがですか?
 ニコチンガムやニコチンパッチは薬局で購入できます。
 
 禁煙補助剤について詳しく知りたい方は、e-ヘルスネット(厚生労働省)をご覧ください。
 e-ヘルスネット(厚生労働省)
 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-06-006.html

自力で禁煙する
 自力での禁煙は、自分のペースで禁煙に取り組めます。継続させるためには、禁煙手帳を使って日記をつけたり、誰かと一緒に取り組むのがオススメです。
 禁煙中にたばこを吸いたい気分になったら、次のことを実行してみましょう!
  ○ゆっくり深呼吸をする
  ○冷たい水を飲む
  ○歯を磨く
  ○ガムを噛む
  ○散歩や体操など軽い運動をする
  ○音楽を聴く、大声で歌う
  ○趣味に没頭する
  ○寝る
  ○喫煙者に近づかない
  ○喫煙欲求を高める酒、コーヒー、脂っこい料理を控える

禁煙手帳を活用しませんか
 熊本市では、禁煙にチャレンジする方へ向けた「禁煙手帳」を作成しました。
  「禁煙手帳」は、禁煙の記録をつけることができ、また禁煙のポイントやコラムなど、禁煙に役立つ情報を多数掲載しています。
 禁煙にチャレンジしたい方、また大切な人に禁煙してもらい方は、ぜひ「禁煙手帳」を手に入れ、禁煙にチャレンジしてみませんか?
 「禁煙手帳」は、健康づくり推進課及び各区保健こども課で無料で配布しています。
 詳しくは、健康づくり推進課(096-328-2145)へお問い合わせください。
 熊本市ホームページからダウンロードすることもできます。
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課
 TEL:096-328-2145
 E-MAIL:kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.