熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:4448
2013年7月11日作成(2023年6月11日更新)
 障がいのあるこどものためのむし歯予防サービスについて知りたい。
登録されている分類 [ 子育て、障がい、健診・相談、障がい者、健診・検診 ]
障がいのあるこどものためのむし歯予防サービスについて知りたい。  
 回答いたします
熊本市では、身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの未就学児の方、または、こども発達支援センターが発行する「歯の健康手帳」をお持ちの未就学児の方を対象にむし歯予防を目的とした「歯っぴー」事業を行っています。
むし歯は、重症化すると、治療期間が長くなり、全身の健康にも影響することから、本人およびその家族にとって負担が大きくなることが予想されます。
フッ化物を利用した口腔ケアを行うことで、むし歯を予防し、食べる、話すなどの口腔機能の発達を支援します。

【対象】身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの未就学児の方
    こども発達支援センターが発行する「歯の健康手帳」をお持ちの未就学児の方

【フッ化物塗布】
 年に2〜4回、永久歯の萌出が完了する中学卒業まで継続するとむし歯予防に効果があります。
 ○費用
  ・身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの未就学児の方は無料で受けることができます。
  ・歯の健康手帳をお持ちの未就学児の方の料金は有料(1回310円)となります。

 ○持っていくもの
  ・歯ブラシ(仕上げみがき用)
  ・親子(母子)健康手帳
  ・身体障害者手帳、療育手帳、歯の健康手帳のいずれか

 ○利用方法
   事前に各区役所保健こども課へ予約が必要です。

【お問合せ先】
 ・中央区役所保健こども課(電話:096-328-2419)
 ・東区役所保健こども課 (電話:096-367-9134)
 ・西区役所保健こども課 (電話:096-329-1147)
 ・南区役所保健こども課 (電話:096-357-4138)
 ・北区役所保健こども課 (電話:096-272-1128)
 ・健康づくり推進課   (電話:096-328-2145)
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課
 TEL:096-328-2145
 E-MAIL:kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.