熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
 検索中のキーワード
[ 分類 ] 上・下水道
              
[ キーワード ] 

 ご質問一覧 全91件  (71〜80件目)12345678910

下水道の整備計画について教えてほしい。
   熊本市では将来の都市像を想定し、下水道の整備計画を立てています。 (1)全体計画  熊本市の将来の都市像を想定し、市域39,032haのうち市街化区域をベースとした13,829haの ・・・
下水道の整備計画について教えてほしい。
   熊本市では将来の都市像を想定し、下水道の整備計画を立てています。 (1)全体計画  熊本市の将来の都市像を想定し、市域39,032haのうち市街化区域をベースとした13,829haの ・・・
誰が受益者となるのですか?
   原則として、土地の所有者が受益者となります。 ただし、その土地に他の人が所有する家屋が建っている場合は、土地の所有者と家屋の所有者の間で話し合いのうえで決めていただきます。 ■担当課・・・
誰が受益者となるのですか?
   原則として、土地の所有者が受益者となります。 ただし、その土地に他の人が所有する家屋が建っている場合は、土地の所有者と家屋の所有者の間で話し合いのうえで決めていただきます。 ■担当課・・・
なぜ負担金の単価が200円/平方メートルなのですか?
   昭和50年の条例公布時において、今後10年間で下水道整備(各家までの枝管及び公共マス整備費)を予定した区域の整備費用を区域内の面積で割ったものに、更に負担の軽減を図り計算したものです。 ■・・・
なぜ負担金の単価が200円/平方メートルなのですか?
   昭和50年の条例公布時において、今後10年間で下水道整備(各家までの枝管及び公共マス整備費)を予定した区域の整備費用を区域内の面積で割ったものに、更に負担の軽減を図り計算したものです。 ■・・・
受益者負担金の徴収猶予とは?
   受益者負担金を賦課した土地の現況によっては、受益者負担金の支払いを猶予(先延ばし)することができます。 代表的な徴収猶予となる土地としては、田畑や山林があげられます。現に耕作中の田畑や山・・・
受益者負担金の徴収猶予とは?
   受益者負担金を賦課した土地の現況によっては、受益者負担金の支払いを猶予(先延ばし)することができます。 代表的な徴収猶予となる土地としては、田畑や山林があげられます。現に耕作中の田畑や山・・・
駐車場や更地などの場合は、徴収猶予となるのですか?
   現況が駐車場や更地であっても、宅地(家を建てることが可能な土地)と認められるため、受益者負担金を徴収猶予することはできません。 ※詳しくは、下記の熊本市上下水道局ホームページ中「受益者負担・・・
駐車場や更地などの場合は、徴収猶予となるのですか?
   現況が駐車場や更地であっても、宅地(家を建てることが可能な土地)と認められるため、受益者負担金を徴収猶予することはできません。 ※詳しくは、下記の熊本市上下水道局ホームページ中「受益者負担・・・
受益者負担金の減免とは?
   受益者負担金を賦課した土地の状況によっては、受益者負担金の支払いを減免(減額や免除)することができます。 代表的な減免となる土地としては、公共性のある私道があげられます。 私道であ・・・
受益者負担金の減免とは?
   受益者負担金を賦課した土地の状況によっては、受益者負担金の支払いを減免(減額や免除)することができます。 代表的な減免となる土地としては、公共性のある私道があげられます。 私道であ・・・
都市計画税を支払っているのに、受益者負担金も支払わなければならないのはどうしてですか?
   都市計画税は、都市計画区域内にある土地家屋を対象として、道路、公園、下水道などの都市施設を建設する都市計画事業に要する費用に充てるために、毎年度賦課される目的税です。税の性格上、受益の有無には直・・・
都市計画税を支払っているのに、受益者負担金も支払わなければならないのはどうしてですか?
   都市計画税は、都市計画区域内にある土地家屋を対象として、道路、公園、下水道などの都市施設を建設する都市計画事業に要する費用に充てるために、毎年度賦課される目的税です。税の性格上、受益の有無には直・・・
排水設備工事を行う際の注意点を教えてください。
   1.排水設備(宅地内)は、家庭内の便所・浴室・台所などから流れでる汚水を上下水道局が設置した下水道施設(公共マス)に接続し、汚水を排除するための施設です。  すべて宅地内に設けられ、個人負担に・・・
排水設備工事を行う際の注意点を教えてください。
   1.排水設備(宅地内)は、家庭内の便所・浴室・台所などから流れでる汚水を上下水道局が設置した下水道施設(公共マス)に接続し、汚水を排除するための施設です。  すべて宅地内に設けられ、個人負担に・・・
排水設備の設置や、トイレの水洗化改造工事をするための融資あっ旋・利子補給制度について知りたい。
   上下水道局では、下水道が使えるようになったら1日も早く排水設備工事を行い、公共下水道に接続していただくために、「融資あっ旋・利子補給制度」を設けています。 ■融資あっ旋・利子補給制度  ・・・
排水設備の設置や、トイレの水洗化改造工事をするための融資あっ旋・利子補給制度について知りたい。
   上下水道局では、下水道が使えるようになったら1日も早く排水設備工事を行い、公共下水道に接続していただくために、「融資あっ旋・利子補給制度」を設けています。 ■融資あっ旋・利子補給制度  ・・・
熊本市排水設備工事責任技術者の登録(新規・更新)をするためには、どのような手続が必要ですか?
   熊本県の「排水設備工事責任技術者 一括登録制度」では、公益財団法人 熊本市上下水道サービス公社に登録申請をし、発行される責任技術者証1枚を所持することで、県内共通の責任技術者として活動できるよう・・・
熊本市排水設備工事責任技術者の登録(新規・更新)をするためには、どのような手続が必要ですか?
   熊本県の「排水設備工事責任技術者 一括登録制度」では、公益財団法人 熊本市上下水道サービス公社に登録申請をし、発行される責任技術者証1枚を所持することで、県内共通の責任技術者として活動できるよう・・・

全91件  (71〜80件目)12345678910

ご質問はこちらから
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.