熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:4568
2014年3月28日作成(2023年3月30日更新)
 熊本市市民公益活動支援基金(寄附の申出)について教えてください
登録されている分類 [ ふるさと納税、まちづくり・自治会・NPO・ボランティア、市民の声・市民協働・男女共同等(その他) ]
熊本市市民公益活動支援基金(寄附の申出)について教えてください  
 回答いたします
概要
熊本市市民公益活動支援基金は、これからのまちづくりの一翼を担うNPOやボランティア団体等の皆様が行う市民公益活動を応援するための資金支援の仕組みとして創設されたものです。
この基金は、市民公益活動団体の自主性、自立性を尊重した上で、より一層の活動の推進を図るため、市民の皆様、事業者の方々からの寄附により運用されます。
また、単なる事業費の助成だけではなく、情報発信の手法・事業の進め方の相談支援、人材や資金等の活動資源の確保に関する相談支援などのサポートを行っています。


寄附の種類
●一般寄附
特に指定はせず幅広く応援できます。

●冠設定寄附
100万円以上の寄附をいただいた場合に、ご本人や企業の名前などを設定し、熊本市市民公益活動支援基金の中に「○○○ファンド」として設置し、事業助成するとともに、ホームページや広報物でPRします。

●寄附金付自動販売機の設置
各事業所や店舗で新規に設置、又は既存の自動販売機を「寄附金付自動販売機」として設置していただくことで、売り上げに応じて寄附をすることができます。
詳しくは、関連リンク(寄附金付自動販売機の設置)をご覧ください。

●香典のご寄附
葬儀へ寄せられた香典に対する「香典返し」の一部を、地域課題や社会課題などの解決のための活動支援に寄附をいただけませんか。
ご寄附いただきましたら、希望に応じて熊本市からのお礼カードと封筒を必要な部数お渡しします(無料)。


寄附の方法
●現金で寄附する場合
地域活動推進課の窓口で寄附申出書をご記入いただき、寄附をお預かりします。

●納付書でお振込みする場合
寄附申出書に必要事項を記入し、メール、FAX、郵送などでお送りください。
ご提出後、地域活動推進課より納付書をお送りいたしますので、お近くの金融機関でお振込みください。

●ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」で申し込みする場合
「ふるさとチョイス」では、寄附方法として、クレジットカード決済、各種マルチペイメント、銀行振込、郵便振替を選択することができ、申し込みから支払いまでの手続きを、いつでも簡単に行うことができます。
 ※使用できるクレジットカードは、JCB、VISA、MasterCard、AmericanExpress、ダイナースが対象となります。
「ふるさとチョイス」リンク先 https://www.furusato-tax.jp/city/info/43100

●「楽天ふるさと納税」で申し込みする場合
「楽天ふるさと納税」では、寄附方法として、クレジットカード決済、アップルペイ、銀行振込(楽天専用口座)、楽天ポイント、楽天キャッシュを選択することができ、申し込みから支払いまでの手続きを、いつでも簡単に行うことができます。
 ※使用できるクレジットカードは、JCB、VISA、MasterCard、AmericanExpress、ダイナースが対象となります。
「楽天ふるさと納税」リンク先 https://www.rakuten.ne.jp/gold/f431001-kumamoto/?s-id=furusato_pc_area-kumamoto_f431001-kumamoto


寄附者の特典
1.税制上の優遇措置
  【個人の場合】 
  都道府県・市区町村に対する寄附金(ふるさと納税)のうち2,000円を超える部分については、一定の上限まで、原則として所得税・個人市県民税から全額控除されます。
 この控除を受けるには、税の申告(確定申告)が必要ですが、一定の要件に該当する税の申告が不要な給与所得者等については、寄附時に寄附先の地方公共団体に申請することにより税の申告をしなくても控除が受けられる「ワンストップ特例制度(下記参照)」が設けられました。
 詳しくは、下記リンクを参照ください。
 国税庁HP(外部リンク)https://www.nta.go.jp/
 総務省ふるさと納税ポータルサイト(外部リンク)https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
  【法人の場合】■全額損金参入することができます。
2.市内の観光・文化施設の入園料・入場料の免除
3.ふるさと納税による「感謝の品」をお選びいただけます。
4.熊本市内にお住いの方は、感謝の品をお受け取りいただけませんので、ご留意ください。
5.感謝状の贈呈  10万円以上のご寄附の場合、熊本市長から感謝状を贈呈させていただきます。
6.情報紙や基金ホームページへの氏名等の掲載(希望者)
7.市民活動団体、寄附者、企業や行政が参加する交流会等へご案内します。
 ※詳しくはホームページをご覧ください。


問い合わせ先
  熊本市文化市民局市民生活部地域活動推進課
  熊本市中央区手取本町1−1 12階
  電話:096-328-2036  
 関連するホームページ(関連リンク)
 関連する質問
 担当課
■文化市民局 市民生活部 地域活動推進課
 TEL:096-328-2036
 E-MAIL:chiikikatsudou@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.