熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:343
2008年4月7日作成(2020年1月1日更新)
 水を大切にするために家庭で心がけるべきことはありますか?
登録されている分類 [ 水道その他 ]
水を大切にするために家庭で心がけるべきことはありますか?  
 回答いたします
熊本市は上水道や工業用水などを、限りある貴重な水資源である地下水に依存しています。
地下水を利用しつつ、湧水等の良好な環境を100年先の将来において維持するためにはどうすべきでしょうか?
皆さんと一緒に考えていきましょう。

水をつくりだす 〜 かん養量を増やす
 減少してきたかん養量を取り戻すために、地下水かん養域の森林や水田を守って
 いきましょう。
 また身近なところでは、家庭用の雨水浸透ますなどを設置することにより雨水を
 地下に浸透させることも大切です。

水を大切に使う 〜 節水
 水の無駄な使用をなくすことに心がけましょう。
 家庭における風呂水の再利用、トイレや洗濯機などの家庭用品に節水型機器を導入
 することによって、水の使用量を減らしていくことができます。

きれいな水をつくる 〜 水質の保全
 汚染物質が地下へ浸透してしまうと良質な地下水が汚染されてしまいます。
 地下水は一度汚染されると元に戻すには多くの費用と長い年月が必要になりますので、
 汚染物質を地下に浸透させないよう注意しましょう。
 家庭からの排水も川や地下水を汚す原因になります。家庭で流した水がどこに
 流れていくのかを知ることも大切です。

手をとりあって 〜 交流・連携
 熊本地域の地下水を最も多く使用しているのは地下水の流れにおいて下流域である
 熊本市(市民・事業者・行政)です。
 地下水のかん養域は白川中流域などの熊本市外を中心とした上流域に広がっています。
 地下水を守っていくためには、上流域と下流域の人々が互いの立場を理解しながら
 連携していく必要があります。
 また、この豊かな地下水の恩恵は、市民・事業者・行政が等しく受けています。
 それぞれの立場・役割を理解しながら手をとりあって地下水を守るというひとつの目標に
 向かっていきましょう。

※詳しくは下記の関連するホームページをご覧ください。

お問い合わせ
 上下水道局経営企画課(電話:096-381-4330)  
 関連するホームページ(関連リンク)
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.