熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:1816
2008年4月25日作成(2008年5月19日更新)
 障がい者のための緊急時の連絡手段について知りたい。
登録されている分類 [ 障がい者 ]
障がい者のための緊急時の連絡手段について知りたい。  
 回答いたします
緊急通報システム
重度身体障がい者のご自宅に緊急通報装置を設置し、ペンダントなどのボタンを押した場合に、24時間体制のセンターに信号が送られ、急な発作やけがなどの緊急事態に迅速かつ適切に対応します。また、安否確認のため、月2回以上センターから利用者に対して、電話連絡を行います。

対象
 特別障害者手当の受給者またはこれと同等の障がいを有する重度身体障がい者で次のいずれにも
 該当する方です。
(1)熊本市内に住所を有する方
(2)ひとり暮らし等の重度身体障がい者
(3)満18歳以上で所得税非課税の者又は所得税非課税世帯に属する方
(4)緊急時における連絡手段の確保が困難な方

料金
 利用者は、装置の設置(貸与)、装置の移動及び撤去、緊急通報及び相談などの対応、利用者の
 安否確認以外の付加使用料を支払う必要があります。

手続き
 障がい保健福祉課で利用申込みを行ってください。なお利用するためには、連帯保証人、
 利用者の救助活動や安否確認などに協力する協力員が必要です。  
 担当課
■健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課
 TEL:096-361-2519
 E-MAIL:shougaifukushi@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.