熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:4552
2014年3月12日作成(2023年6月8日更新)
 「紙」の出し方について
登録されている分類 [ 分別・出し方 ]
「紙」の出し方について  
 回答いたします
「紙」の日には、次のように種類ごとにまとめて出して下さい。

 ◆新聞紙・折込チラシ・・・ひもで十字にしばる。
   ※新聞紙と折込チラシは混ざっていても良いです。

 ◆段ボール・・・開いた状態で、ひもで十字にしばる。        

 ◆紙パック・・・中を洗い乾かし、開いた状態で、ひもで十字にしばる。
   ※内側がアルミコーティングされたもの(主に酒類のパックなどに多い)や
    500ml未満のサイズのものは「燃やすごみ」の日に出して下さい。
      
 ◆その他の紙・・・ひもで十字にしばるか、紙袋に入れる。
   ※本、雑誌、ノート、包装紙、紙箱、ハガキ、封筒、紙袋などが該当します。


<注意事項>
 ・名刺よりも大きなサイズの紙は、「紙」の日に出して下さい。
 ・シュレッダーにかけた紙は「燃やすごみ」の日に出して下さい。
 ・特種加工された紙(ビニールコート紙、油紙、写真、カーボン紙など)は「燃やすごみ」の日に出して下さい。
 ・粘着テープやビニールなどは剥がし、金具類は取り外して出して下さい。
 ・雨天の場合には、出し控えるか、まとめた状態の「紙」を透明のごみ袋に入れて出して下さい。


 上記の取扱いについては、旧植木町地区を除く熊本市域で適用されるものです。
 旧植木町地区での取扱いは次のようになります。

 ○旧植木町地区では合併前の取扱いが適用されます。


  
 担当課
■環境局 資源循環部 廃棄物計画課
 TEL:096-328-2359
 E-MAIL:haikikeikaku@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.