熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:3096
2008年10月2日作成(2020年8月3日更新)
 国・県指定の文化財について知りたい。
登録されている分類 [ 芸術・文化 ]
国・県指定の文化財について知りたい。  
 回答いたします
令和2年(2020年)4月1日現在の国・県指定の文化財は次のとおりです。

国指定有形文化財
 ・建造物  5件 熊本城、細川家舟屋形など
 ・彫刻   3件 木造僧形八幡神坐像並びに木造女神坐像など
 ・工芸品  4件 短刀 銘光世、巴螺鈿鞍、梵鐘、蒔絵調度類
 ・書跡   2件 紙本墨書寒巌義尹文書、紙本墨書日本紀竟宴和歌(上・下)
 ・古文書  2件 阿蘇家文書、紙本墨書後光厳院宸翰御消息(何条事候哉云々)
 ・歴史資料 1件 安南国大都統官阮潢書簡 加藤清正宛
 ・考古資料 2件 肥後阿蘇氏浜御所跡出土品、台付舟形土器
 
国指定記念物
 ・史跡      11件 熊本城跡、熊本藩主細川家墓所、千金甲古墳(甲号)、御領貝塚など
 ・名勝および史跡 1件 水前寺成趣園
 ・天然記念物   7件 藤崎台のクスノキ群、スイゼンジノリ発生地、下田のイチョウなど

県指定有形文化財
 ・建造物  11件 古今伝授の間、大慈寺の層塔(永仁五年銘)、大慈寺の層塔(無銘)、円台寺の石造笠塔婆など
 ・絵画   6件 紙本著色出山釈迦図及び観世音菩薩図 、紙本水墨雀竹図など
 ・彫刻   4件 木造釈迦如来坐像及び両脇侍立像、船底の十一面観音立像など
 ・工芸品 29件 短刀 国時、短刀 祐定、太刀 元国など
 ・書跡  20件 出雲風土記、豊後風土記、伊勢物語など
 ・古文書  2件 肥後国検地諸帳、細川忠興・忠利発給文書群
 ・歴史資料 1件 領内名勝図巻
 ・考古資料 2件  磁州窯系鉄絵壷、曽畑遺跡出土植物質資料
県指定無形文化財
 ・芸能 2件 小堀流踏水術、武田流(細川流)騎射流鏑馬

県指定民俗文化財
 ・無形民俗文化財 1件 肥後神楽
 ・有形民俗文化財 1件 西福寺の庚申塔

県指定記念物
 ・史跡    9件 大江義塾跡、浦山横穴群、大慈寺境内、円台寺磨崖仏群など
 ・名勝及び史跡1件 雲巌禅寺境内
 ・天然記念物 2件 寂心さんの樟、滴水のイチョウ

見学できる施設と出来ない施設があります。詳しくは熊本市役所 文化財課(電話:096-328-2740)にお尋ねください。

詳しくは、下記の関連するホームページを参照ください。
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■文化市民局 文化創造部 文化財課
 TEL:096-328-2740
 E-MAIL:bunkazai@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.